
友達と遠出の車の問題で悩んでいます。友達の子供が車のマナーについて気になり、車の価値観が違うことに不安を感じています。
今週末、友達と遊ぶ予定なのですが遠出しようよー
と言われています。
私は7人乗りの車で友達は軽なので、
私の車でいくことになるとおもいますが
提案された場所が高速で2時間しないくらいのところです。
うちはいつも子供2人ジュニアシートに乗せてますが、
友達の子2人は下の子はまだ1歳なのでのっていますが
上の子は乗っていません
いつも私の車にのるときに下の子
ジュニアシート乗ってもいい?と言われて
貸したりしていますが、そこでお菓子を持たせて
帰った後にはそのお菓子が散らばりまくっていて
掃除は私が って感じです
毎回私の車だせる?と聞かれて、
運転ならするよ!と言われるけど正直人に運転をさせたくないです。なにかあったら嫌だし。
1つ貸す=うちの子はシートに乗れない し、
高速だから絶対に乗せたいけど 1人シートに乗らないと
みんな ずるい、私も乗りたくない と始まるに決まってます…
うちは結構普段から車でのマナーをしっかりしていて
お菓子も絶対こぼさないで。お菓子はこぼれるようなものは渡さないし、 としっかりしてます
新車ですし、汚したくないからです
車って、結構価値観の差があるとおもっていて
毎回友達を乗せることになると 嫌だなぁと内心思っています…
友達とのお出かけの時の車問題、みなさんどうしてますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
車汚れてるの旦那に怒られるからおやつ禁止だけどそれでいいならだせるよっていいます、あとチャイルドシート付け替えてうちのにつけてね!
高速は危険だからっていいますね
難色示すならそれぞれの車で行きます

はじめてのママリ🔰
その状況なら現地集合にします。高速使うならなおさら、貸したり…ジュニアシート乗せなかったり…どのパターンも無理ですね。
何かあったときに責任取れないし。
-
はじめてのママリ🔰
なんかあったとき責任取れないし、運転してる時に車でジャンプされたり2.3列の席を行き来されるのも目障りで😫
うちは、いつもそんなことしないでちゃんと座ってるタイプなので、、- 3月15日

ママリ
うちはいつも別々で行ってます💡
私ならマナーがなってない人を乗せたく無いので一緒に行きたいならレンタカー折半で借りると思います😂
-
はじめてのママリ🔰
別々で、現地集合現地解散って割り切ってる方がお互い迷惑かけずにいいですよね〜🥺- 3月15日

ままりん
価値観の差ですよね💦
うちも新車ですが子どもが小さいうちはお菓子絶対こぼさないで。汚さないで。は無理なので汚れるのは仕方ないと思ってます😂
でもそれは自分の子どもだからです😅
他の家の子どもがしかも毎回乗って汚されるのは嫌ですね🥶
自分は軽でみんなを乗せることはできないのに遠出しようよーってよく言えるなって思いました😅
運転ならするよ!って絶対やめてほしいですね🫠
トラブルになるの面倒なので別々で行きます!
-
はじめてのママリ🔰
わかります、、、
友達の子はまだ1歳で赤ちゃんなので、よだれとお菓子でベタベタでめっちゃ嫌です。。
かといって1歳の子がなにも食べずにずっといい子でいるのも難しいですが、、
その子は、車の貸し借りとか全然大丈夫なタイプで、うちの車もなんかあったら貸すよ!というウェルカムな子なので、そうゆう価値観は合わないです😫- 3月15日

退会ユーザー
汚される上に我が子のジュニアシートまで貸すのは嫌です!上の子が幼稚園や学校でいないときならいいですけど、それでもお菓子はやめてほしいですね。新車じゃなくてもです!
車貸してくれたら運転するよ!みたいな考えも合わないなーと思うし、ましてや普段軽に乗ってる人に運転させたくないです😂その人とは遠出しないか、移動は各自にしたいですね!
-
はじめてのママリ🔰
車貸してくれたら運転するよ!で、ありがとうって絶対言えないです。
いや、いいわ ってなりますよね、、
私車の乗り方に対して厳しいですかね?それともこれがふつうですか?- 3月15日
-
退会ユーザー
相手がズレてると思います!
ジュニアシートもそうだし、人の車を運転しようとしてるところもそうだし、事故ったときのこと何も考えてなさそうですよね😂保険のこととか絶対わかってなさそうですし…- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
事故るわけないと思っているんだと思います。。
うちは旦那が2.3回事故をしてるので、そのときの対応などをみて他人が運転したら保険が使えないこととかもすっごいわかってるので、人の車を運転させて!とか絶対に言えないです- 3月15日

mama
出せるけど、、、
チャイルドシート自分の持っているならそれつけろって感じですね!
お菓子ボロボロこぼしてそのまま放置って無理です💦
運転するよ!って事故したらどうするつもりなんでしょうね
現地集合提案します!
-
はじめてのママリ🔰
mamaさんは、友達とお出かけとかするとき現地集合しますか??- 3月15日
-
mama
自分の子供のみと友達で遊ぶときは自分の車に乗せていきます!
子供ありの時は現地集合です!!- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
1番いいですねそれが🥺
mamaさんの友達も、みんな現地集合にしよーってタイプですか? 乗せて!といってくる友達(子あり)いませんか?- 3月15日
-
mama
います!
新車なので汚されたくなくて🤣笑
新車でなくてもですけど😂
そう言う場合は近場にします😂- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー。
うちも、新車だから汚したくないし、自分の子が汚すのはまだしも、友達の子に汚されるのをスルーできるほど心優しくないですw
近場なら乗せますか?笑- 3月15日
-
mama
私もです😂笑
汚したまま放置ですもんね💦
〜30分くらいなら乗せます!
それくらいなら子供も退屈しないですし- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
嫌です、、、
近場でも、公園だとしたら
その帰り、汚れた服と靴なのに乗せるのもめっちゃ嫌です。笑笑- 3月15日
-
mama
公園は絶対に現地集合か歩いて行けるとこしか行きません🤣笑
砂まみれになるの目に見えてますし🤣笑- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー。。
そのママのことはふつうに好きなので、この車問題だけどうにかやめたいです😫笑- 3月15日
-
mama
レンタカー借りるしかないですね💦
- 3月15日

ママリ
どこへ行くにも(近くても遠くても)現地集合でいいと思いますよ!
それを嫌がるならもう遊ばないという選択肢もありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
別の友達ですが、現地集合しようといったら、やだわ笑 と
言われました
車の価値観合わないとめっちゃつらいです、、- 3月15日
-
ママリ
やばいですね💦
じゃあ車出して!って言われたら
やだわ笑
って言ってやりましょう^ ^- 3月16日

まさママ
高速代はどうしていますか?ガソリン代もどうしていますか?
-
はじめてのママリ🔰
高速のるとしたら、折半ですかねー。
高速乗らないときでもガソリン代!って渡されたことないです。笑- 3月16日
-
まさママ
ガソリン代の代わりになにかおごってもらったり、飲み物もらったり、してますか?😢
それが全くないと、。気持ち的にいやですよね、、、- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
駐車料金があった場合は、払うよ!って言って払ってもらってます!- 3月17日
はじめてのママリ
うちは基本子どもいるなら車はお互いだす、ままだけならうちのに乗せたりします!
はじめてのママリ🔰
近くの公園とかなら別の車にしよーって言うのですが、高速で2時間ともなると、家近いのにわざわざ別の車で?とか思われそうで、、、😰
順番にお互いの車で行くならいいのですが毎回決まってうちの車なのでいやで、困ってます…
はじめてのママリ
高速だからこそ自己責任で乗りたいですよね
事故率あがるし😇
遠いところはお互い自分の車の方が子どもも疲れないと思うからそれでよろしくって言います!