![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘が歩き始めて、ハイハイやつかまり立ちをしています。ハイハイをたくさんさせるほうが良いか、靴を履かせて公園に行くべきか悩んでいます。成長を楽しみつつ、少し寂しい気持ちもあります。
ハイハイ沢山させたほうが良いでしょうか
生後10ヶ月の娘がよたよた歩き始めてます。
7ヶ月頃からハイハイ
8ヶ月頃からつかまり立ち、つたい歩きをしていてます。
今まで移動はずっとハイハイだったのに、最近歩くコツ?を掴んだのかおいで~と言うと嬉しそうに歩いて向かってきます。
ハイハイは沢山させた方が良いと聞くので、もっと遊びにハイハイ取り入れた方が良いですか?
それとももう靴はかせて公園デビューの方が良いのでしょうか?
一緒にハイハイ競争するの楽しいし
かくれんぼしてると必死にハイハイで探しまわる姿が可愛かったので…
一人で立ち上がって歩きだす姿を見てると成長が嬉しい反面少し寂しいです🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体幹的にも転けにくくするためにハイハイたくさんさせた方がいいとは聞きます☺️
歩き始めたらもうハイハイはあまりしなくなりますよね💦
出来るだけハイハイで遊んで、お子さんと親次第で靴もいいと思いますよ☺️
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
ハイハイはして損はないので、ハイハイするうちにさせとくのがいいかなと思います!
これからどんどんしなくなるので👀💦
うちの子ハイハイ歴長くて中々歩かなかったけど、そのお陰で歩いててひっくり返って後頭部強打、みたいなことは一度も無いです👀
-
はじめてのママリ🔰
怪我ないのが一番ですよね🥲お子さん沢山ハイハイして体幹もしっかり出来上がったんですね✨
なるべくハイハイで遊びます!ありがとうございました🙏- 3月15日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
個人的に、まだ靴を履いてお外デビューは早いかなぁ?と思います。
息子もひとり歩きが9ヶ月からと早かったのですが、お外で歩かせるのは1歳過ぎてからにしました。
まだヨチヨチなので転倒したら危ないので💦
あと、おっしゃるようにハイハイはたくさんさせてあげた方が良いですが、歩き出しちゃったもんは仕方ないです😂
一緒にハイハイレースとかして遊んであげるくらいでじゅうぶんだと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
息子さん早いですね!👀
確かに、まだヨチヨチだとどう転ぶかわかりません😵💫
靴は1歳頃までしまっておきます✨
そうなんです…歩くの止めるのもなんかなぁと😢ただ積極的に遊びに取り入れます!ありがとうございました😊- 3月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
もう歩き出したらハイハイなんてほとんどしてくれないと思いますよー😙
息子は8ヶ月の終わり頃から歩き出しましたが、10歩以上余裕で歩けるかなってなったのは10ヶ月入った頃でした。その時にファーストシューズ買ってお外で散歩しました☺️
それでもコケやすかったりはそんなに気になった事はないので、自然に歩き出したのならあんまり気にし過ぎなくていいと思いますよ。
1歳頃には緩やかな階段なら手を付かずに登れてました☺️
成長早いと嬉しい反面ちょっと寂しいですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり歩けるの楽しいんですかね🥲
息子さん8ヶ月で歩き出したの早いですね!?🫨1歳で階段?!
うちはまだよたよたでコケたりするので、靴デビューはもう少し様子見てみます!
ただ無理に歩くのを止めたりはせず、成長見守ります🥲✨
ありがとうございました🙇- 3月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、やっぱり沢山ハイハイの方が良いんですね!
1歳になるまでは室内でなるべくハイハイ促して頑張ります💪
今しか見られない姿ですもんね🥲