9ヶ月の娘が活発で、早くからハイハイや立ち上がりができるようになりました。支援センターで周りから発達が早いと言われ、悩んでいます。多動かどうか不安で、心配しても対処法がわからずモヤモヤしています。共感やアドバイスを求めています。
生後9ヶ月です。心配なことを吐き出させて下さい。
産まれてからずっと活発な娘ですが、特にハイハイが出来るようになってから本当にずーーーーっと動き回っています。
発達は早い方でもう1人で立てます。
よく支援センターに行くのですが、同じくらいの月齢のママに驚かれるくらいじっとしてません。
最近スタッフの方には発達早すぎるんじゃない?とも言われました。
実母には『3人子供育てたけどこんなにじっとしてない子初めてみるわ』と何回も言われます😭
ただただ活発なだけだと思っていましたが、実母だけじゃなく支援センターのスタッフにまで言われたので少しショックを受けてしまいました🥲
早すぎるって言われてもどうしろと🥲
多動なんて今から分からないし、心配しても対処法がないのにモヤモヤが止まりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
周りにいろいろ言われて、落ち込んだ経験がある方もいるかもしれませんね😢
投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
はじめてのママリ🔰
9ヶ月検診で歩いている子居ましたよ🤔
周りは悪気なしに早いですね❗️びっくりって言っちゃってるんでしょうね💦
はじめてのママリ🔰
その子の成長に家の環境がとても会っていると言うのもあるんじゃないですかね?
3人目なら尚更早いですし(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
近所の家の3人目も10ヶ月で歩き始めてますよ😊
それにうちの子も2人目は活発で落ち着きないです💦
8歳離れていて、上の子の動きを見るので、影響もそれだけ違います。
もし不安なことあれば、小児科で先生に相談してみるのも良いと思います。
私も何か気になることあると、予防接種の時とかに相談してます☺️
RIMA
うちは、走るほうですが早いねΣ(゚д゚;)
ってよく言われます💦
普通じゃないのか?私が遅いだけると思います🥲
早いね!って言われても、どうしたら!?って感じですよね…
はじめてのママリ🔰
うちも9ヶ月で歩きました🙆♀️
上のお姉ちゃんも10ヶ月で歩いて早い方でしたが、発達問題なしです。
ただ、やはり活発な方ではあるので、ついてまわるのが大変です😅
べあーちゃん
まだ9ヶ月ですし、自分で動けるようになってからたくさんのことに興味があるんじゃないですかね🤔?
ばなな
娘も9ヶ月でひとりで立ち、11ヶ月には歩いてました。周りと比べても早かったので、同じように多動では無いかと心配しました。支援センターの人や地域の人に相談したのですが、おもちゃや本に集中する時間がある、何度も同じおもちゃで遊んでいることから、心配ないよと言われました😊
今は1歳3ヶ月ですが、特に心配する傾向はないです。
海外の育児に早くに歩かせて、運動能力を高める、なんてのがあったので、将来はどんなスポーツするのか考えてた方が気楽だと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
発達早すぎて何が悪いんですかね?
早くても順調に育ってるんだから良いですよ!
周りの声は無視無視!
専門家でもなんでもない人の言葉なんて無視して良いと思います!
私はそうするようにしてます!
表面上では素直にはいはい聞いてるけど心の中ではうるせー、黙れー。って思って聞いてます⭐️⭐️⭐️爆笑
はじめてのママリ🔰
歩いていてもいいじゃないですか?
その子が楽しいのならいいと思います♥️
この時期に多動とかはもちろんわかりません。
私も上の娘の1歳半検診の時に、他の子はじっとしていたのに娘だけがずーっと走り回っていたので心配しておりましたが、
5歳になった現在は特に何も無く成長しております。
「あれもこの子の個性だったのかな」という感じで広く受け止められるようになりました。
もう少し成長してから心配なことが出てきたら
その時に専門の人に相談するでも遅くないのかな、と思います。
はじめてのママリ🔰
全く同じです💦
うちも1人目ですが9ヶ月で立ってましたね…
とにかく止まっていられずに常に動き回っています。
1歳4ヶ月ですがいまだに色んな方に発達が早すぎると驚かれています。
一時期多動なのでは…と思った事もありますが10ヶ月ぐらいで指示もしっかり入っていたので好奇心がとても強いのだと思っています。
色んな事に興味があってじっとしていられないタイプかもしれませんね♪
ひかさん
うちも10ヶ月で歩いてました。
今もあまりにも落ち着きがないというかずっっっと動き回って走り回って歌って踊ってます😂
早すぎるとか言われてもですね😠
元気でいいことですよね😆
さやか
うちは1人目ですが8ヶ月でハイハイ飛ばしてつかまり立ちして9ヶ月終わりくらいで歩いてます!大丈夫ですよ。
お散歩行ったり楽しみが他の子よりも早く来たと思って気楽にいきましょ✨
よそはよそです︎💕︎
はじめてのママリ🔰
うちの長男も9ヶ月で歩いてましたよ👀
私もハイハイさせないと検診で怒られちゃうわよってセンターのスタッフに言われましたけど発達は抑えつけられないじゃんって思いました👀
そこときベテランスタッフさんに動き出すの早いとお母さんも追っかけ回す時期が長くて大変だけどその分しっかり成長してる証だからお母さんもがんばってるねって言われたのが救いでした👀
くぅ
我が子は寝返りやつかまり立ち、伝い歩きまでゆっくりでしたが、お座りが安定するのもかなり遅かったですよ😰
1歳1ヶ月でもまだ歩けません。
今は伝い歩きでめちゃくちゃ動き回りますし、その子その子のペースがあるので、遅いねとか、早いねとか言われても放っといてます(笑)
大人になってしまえば、小さいときの個人差は無くなるかなぁと思ってます。
みやび
発達は個人差もあるので、心配になりますよね🥺
「早いねー」ではなく、「𓏸𓏸ちゃん凄いねー」って言われた方が、嬉しいですよね✨
言われた子も嬉しいですし(#^.^#)
はじめてのママリ🔰
今1歳7ヶ月の息子がいますが、6ヶ月でつかまり立ちをし、9ヶ月には歩きました。1歳前後はほんとにずっと歩き回っていて追いかけ回すのに本当に大変でした。同じように、支援センターのスタッフの方によく動くねと何人にも言われました。1歳前後の時は多動すぎて、他の子みては悩んでました笑
今も活発に変わりはないですが、手当たり次第動き回ることは減ってきて、一つのおもちゃで集中して遊ぶことも増えました。
子供からすると視野が変わって、楽しいのかなあと、思います。
可愛い時期を心配しすぎて、色んな疑いの目で見てしまったことを後悔してます…
どうせ何があったとしても判断できないし、何も変わりません。今この瞬間を可愛がってあげてください!
お互い頑張りましょう♪
mayuuuu
保育士でしたが
9ヶ月で歩いたこいたから珍しくないと思います
ひーちゃん
全体的にはやいはやいと言われ続けてる8ヶ月の息子がいます
体格も良い。歯も8本。伝い歩きもする。
そしてすごく動き回ります。
遅いよりいいや。小さいよりいいや。と気にしないことにしてますw
はやいねー!と言われたらもう少しゆっくり成長見たいんですけどねーと笑ってます
はるのん
うちは上2人とも10ヶ月で歩きましたよ^_^3番目は今7ヶ月ですがつかまり立ちもスイスイでき辿々しくも伝い歩きもします。あまり早くから歩くと足腰が弱いとかも言われますが、長男は今年高校生!激しく運動大好きで足腰しっかりしています!成長は個人差が激しいので人と比べなくていいと思います。気になりますけどね。。。我が子をしっかり見て成長を喜んであげていいと思いますよ!
みー
うちの上の子も早かったです!でも早くてやったー!って思ったくらいでした笑
うちの子も姉の娘の3歳の時と比べられてイラっとしますが1人1人違うんだから!って思います!
なち
お母さんの気持ちなんて知らずに、周りから言われてお母さん自身気持ちが乱れてしまうことありますよね。
私はまだお腹に赤ちゃんがいる状況ですが、保育士をしていました。
私も気にしすぎな性格なのですが、この前少し悩んでたことを親に打ち明けたら、「幸せな悩みだね。」って言われました。
その言葉ですーっと気持ちが楽になりました。
子どもが出来なくて悩んでた時期もあり、それに比べたら今の幸せを再確認できました🥺
保育士または友人の体験談として保護者から聞く話ですが、発語が遅いことや、立てるようになったのも2歳近くになってからでそれまでずっと悩んでいた方もいらっしゃいました。
発達が早くて、動きすぎて悩むこともあるのだと私自身勉強になりました。
グレーな子が分かるのも年長あたりからですので、それまでゆっくり見守ってあげて大丈夫かと思います。
色々言われて嫌な気持ちになるようでしたら、そこから離れて、お母さん自身が居心地のいい場所、一緒に居たい方を探して過ごすのもいいと思いますよ。
YKK♡
うちも上の子は半年からつかまり立ちをしはじめたので『ハイハイ無しで歩くの!?』と思ってたら8ヶ月頃に急にハイハイしはじめました笑
歩けるしハイハイするし、すごい動き回ってましたよー
気にすることないです!
下の子は逆にゆっくり?で、上の子が私の基準になってたので遅くない!?と思いましたが、普通でした🤣🤣笑
まゆたす
はじめまして。うちの子は今11ヶ月ですが既に小走りしてます。笑
9ヶ月の頃には1人で立ってました。10ヶ月でヨチヨチ歩き始めました。
発達はひとそれぞれなので全く気にしなくていいです(^-^)
うちの子も歩けることが楽しいみたいで本当にずーーっと小走りしてます。勢いありすぎて心配な時もありますが、周りからは子供は元気な方がいいくらいよ!と言われてます😄
気にしないでいいと思います😊
周りに興味津々なんでしょうかね💕︎
ゆゆゆ
大丈夫ですよ!長男10ヶ月で歩いてました。長女が今まさに9ヶ月ですが、つかまり立ちしながら伝い歩きしてます。活発だなーって思うくらいです。視界が変わるから面白いんだろうなと思います。多動だとか気にしたこと無かったなー。。
あーる
うちの娘もハイハイしまくっていろんなところ行くし、つかまり立ちしたりもしてます!上の子も8ヶ月くらいで歩いてたし、特に心配してないです!
ぽんちゃん
早ければ早いで言われ、遅ければ遅いと言われますよね!
じゃ、みんな普通じゃ無いとダメなの?って思いますが、やはり子どもの身体の成長具合も違うし、体格も違うし、個性もありますよね☺️
うちは、言葉が2歳すぎまで出てなくて心配していましたが、コロナ禍でお友達との関わりが無いからもあるみたいで幼稚園に入ったらビックリするくらいに話しました🤭
娘ちゃんは、いろんなことに興味があって、他の子よりも体力もあるのかな☺️
そう考えると少し気が楽じゃ無いですか?
まだまだ小さいですから、今色々決める事じゃないし!
はじめてのママリ🔰
その子の意欲によるんじゃないでしょうか??
うちも3人目は9ヶ月で1人で立って10ヶ月では数歩で出して11ヶ月なるかならないかで余裕で歩いてます🤣
ぶー
早くて羨ましいです❤️うちは長男が全て遅くて1歳までハイハイもできないし1歳7ヶ月まで独歩もできませんでした。結局粗大運動や微細運動が苦手なままです。知的な遅れはないはほぼないですが、軽度ASD疑いです。
だから、活発に動いている子を見てると羨ましいし、私の子育てがダメだったのかと落ち込むことがあります。でも元気で生きてくれたら何でもOKだと思うようにしています。
早くても遅くても、ちょうど良くても心配することが親の特権なんですよね😂
ぴな
私自身が産まれて直ぐに自分でおっぱい飲んでセルフゲップして朝まで爆睡。ハイハイは3ヶ月でタッチも半年位でしたと聞いてます。私自身元気ですしあまり心配しなくても大丈夫ですよ✨
kie
きっとお母さんの運動神経がよかったんですよ!
運動神経が良かって3人目のお子さんがそれを多いに引き継いだだけやと思うので心配しなくて大丈夫です☺️
3人目やったらお兄ちゃんお姉ちゃんの真似などして早くなると思います!
Pippi
うちの女の子も10ヶ月で歩くようになりました!もう4歳ですが、やはり活発で、いろんなものに関心、興味がすごいですし、ジャンプがとにかく好きです笑笑
おかあ🐰
前に会ったお子さん7ヶ月でもう歩いてると言っていました。自治体主催の講座で1度会っただけなのでその後の事はわかりませんが、元気そうな可愛らしい男の子でした🥰
色々なことに興味を持てるから動くんですよね💖
「ほんと早くてびっくりする〜あっという間ですね〜😂」と受け流しておいたら良いと思います!どんなプロフェッショナルでも、9ヶ月で発達障害があるかとか絶対わからないし!
うちの娘は11ヶ月でまだ高ばいですが、倍速モードになるのは猫のエサを触りに行く時だけ🤣(のんびり行くと触る前に捕獲されるのバレてるみたいです💦)
お互い、今を楽しめますように💖🥰
ちろり
うちもの息子もじっとしていない2歳児です。9ヶ月でひとりで歩き始めました。
歩くのが楽しいなら、いまはそれでいいんじゃないでしょうか?周りの声は気になっちゃいますけど、できるようになったことをたくさん褒めて喜んであげないともったいないなって思うようにしました。
先のことまで考えて不安になってしまうこともあると思いますが、幼稚園も調べればきっちりみんなで同じことをやるという方針のところからその子はその子らしくと発達に合わせて対応してくれるところまでさまざまありますし、この先上手くやっていけるかなと不安になるより、この子に合う場所を見つけよう、この子がハッピーでいられないならまた別のところを探せばいいや、というくらいの気持ちでいるのがいいかなと思っています。
ままり
うちも10ヵ月で一人歩きしてて、常に動き回ってる活発な女の子でしたが、4歳の今は落ち着いてますよ😊
話始めるのも早くて、今では落ち着かなさより、口が達者過ぎてそっちの方に頭抱えてます😂
ありきたりですが、成長、発達は個性なんだろうなと思いますし、赤ちゃん期の様子で他動含む発達障害の有無は判断し難いと思います!
たまねぎ🔰
できたことひとつひとつは喜ばしいことなのに!それを周りの、他人の言動で喜べなくなるのは辛いですよね…😢
早い!天才!好奇心旺盛で素晴らしい!ってマインドでいいと思います!
親は、子供が多動とかADHDとか言われたら心配ですよね。
自分は軽度のADHDです。なぜかまわりにもわりとASDやADHDの人多いのですが(皆さんの周りにも意外といるはず!)、生きづらいなと思う瞬間はあれど、みんなそれぞれ楽しく幸せに生きてますよ〜☺️
周りと比べると違いが心配になることがあるかもしれませんが、結局はどんな子だって「その子に合わせる」とか「その子の気持ちを大切にする」とか、そんなことを大事にしていればきっと大丈夫だと思います!
出来ることはできる、出来ないことはできない。それはみーんなおなじ!
わたしは授業や集団行動、登校下校などルーティンが苦手でしたが、模試の点数は良かったし、友達もたくさんいます🤝
親目線じゃないですが、未来が見えて少し楽になる人がいればと思いコメントします☺️
miki
2人目現在7ヶ月になりましたが、6ヶ月で伝い歩きまでしました!早いと思いますし、周りからも言われます。個性ですし気にしないでいいと思いますよ!今悩んでても来月には分かりませんよ☺️子育てはその時その時で悩みがどんどん変わっていきます🤣この先長いですしあまり考えすぎず今の可愛さは今だけです!お互い子育てがんばりましょ💪🥰
れもんさわぁ
周りの言葉は気にしなーい気にしなーい、それが一番です。みんながみんな同じだと正直気持ち悪いです。皆が皆じっとできると思いますか?皆が皆同じ色が好きだと思いますか?皆が皆パクチーが好きだと思いますか?
周りがどんなことを言おうと無視です。人それぞれ、だから人間なんですよ。皆が皆同じならそれは人間じゃなくてロボットです。勿論私も息子のときにそういった悩みを経験してきました。
特に母親や義母の意見はむかーしの考えにしか過ぎません。
自分の気持ちを優先して育児しましょう😊
BOYSママ
大丈夫ですよ。
長男は9ヶ月で歩きだしたので活発過ぎて大変でしたよ。
外に出かけても家の中にいてもずっと歩き回ってました。
お昼寝もしないから私の方が疲れてました。
真逆で次男は良く寝てましたが😁
三男も10ヶ月で歩きだして
長男と同じく活発過ぎて体力の限界を感じてます。
上2人と歳が離れている為
やることなすこと全て早いと思います。
三男は天才かと勘違いする程成長が早くて怖いくらいですが😔
成長の度合いなんてそれぞれですし、子供が元気なら気にする事は全くないと思いますよ。
ちびまま
娘さんならあり得ると思います!
うちの次男は2歳ですがまだ言葉出てないけど同級生の1歳半の娘さんは「マメ!」とか「いないない!」とかちゃんと言葉を話します😂
ちなみに次男が一人で立てたのは1歳になってからくらい
三男は生後8ヶ月くらいで一人で立ちました😂
でも次男の方がつかまり立ちは早く三男は遅かったです!
次男はハイハイほとんどせずつかまり立ちしましたが
三男ほハイハイでどこへでも行ってしまい、つかまり立ちすっ飛ばして一人で立ちました😂
つまり、十人十色です!
それに、誰との子供かと言うのもありますよ!
もしかしたらご主人の方の血筋に娘さんみたいな子供が居たかも!
なんならご主人がそうだったかも!
口裏を合わせたかの様に周りに同じ事言われると不安になりますよね💦
とてもとても分かります💦
でも自ずと、(あぁ、この子はこの子だな、似てるとは言えこの子はこの子でしかないのか)と悟ります😂
誰に似てるとか似てないとか
誰と同じ事するとかしないとか
目につきやすいですが、誰にも似てないならそれが正真正銘我が子の個性!と思うようにしたらいくらか楽にはなりましたよ!
忘れた頃に実はこの特徴は叔父にだったとか、従兄弟に似てたとか
義理の兄弟似だったとか
出てくる事もありますよ😂
まめた
うちの子もかなり早かったです!
ハイハイを始めたのも早かったのです、
6ヶ月でハイハイデビューし
7ヶ月でタッチ
9ヶ月少し前で初めての1歩が出て
10ヶ月では走り回ってましたよ😊
周りもすごく驚いていましたが、私自体1人目だったのでこんなもんか!と受け入れていました😊
子供一人一人の成長過程なので、誰1人同じなんてないと思うので
うちの子のペースで!って感じで暖かく見守りましょう☺️
ママリ
何か言われれば子供の心配をしてモヤモヤするのが親の心ですが、まわりは何も考えずに気楽に思ったことを言いますものね💦
好奇心が育ちまくってる元気な娘さんだと思います✨
元気で何より‼️って嬉しく今までのように子育て楽しむのが1番ですよ🎶
もるぴい
3人の子の母です
1人目の娘がまさに同じでした!うちは9ヶ月には歩いていました。なんならしゃべってました。笑
早生まれなのに先に生まれた同級生を追い抜いて発達していてびっくりされてばかりでした。
興味の赴くまま凄い速度で移動し、大人の予想を超える行動に出るので、支援センターなどでも他の保護者さんから苦笑いされたりしました。
集団の中に入った時に、こんな調子でこの子はどうなるのだろうと悩んだこともありましたが、好奇心を止めることをしないで伸び伸び育てようと決めたので、とことん付き合いました。
年中頃から少し落ち着き、小学1年生の今、明るく、心優しいお姉ちゃんになりました。勉強も運動もよくできる方だと思います。
周りの言葉や目よりも、
長女の好奇心旺盛なキラキラお目目を信じた自分によくやったと言いたいです。
もちろん親から見て、気になる心配になる行動などは地域の保健師さん等に相談するに越したことはありませんが
活発さは抑え込まずどうぞ
伸び伸び育ててあげてください❤️
まる
歩くの、立つのが早い子は多動の傾向があることが多いです。
なのでこの先もお散歩中などバーっと走ったりするタイプかもしれません。小さい頃は大変かもしれませんが、そのうち落ち着くと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
うちは10ヶ月で歩きはじめて
おしゃべりもかなりはやいほうだったので
よく言われてました😂
なんて返していいかわからないですよね、、
まわりはただすごいねーくらいの感覚で言ってるような感じじゃないですかね
きっと発達が遅ければ遅いでそうゆう人たちはなんやかんやモヤモヤするようなこと言ってくるんだと思います
9ヶ月なんてまだみんな発達の途中なんだから
早い遅い個人差あると思います🫶
けいママ
こんにちは。
遅くても心配され、早くても心配され
子供の成長って教科書通りにはならないよね。
環境、両親、が違えば成長の仕方も違うし、
なんなら兄弟でも違いがあるので早くても遅くても
大丈夫です!
きっと、お子さんはママやパパと早く遊びたくて仕方ないのでしょう!お散歩行ったり、やりたいことが沢山あるんだと思います!!
こうちゃん、ゆきちゃんママ
娘ちゃん、きっといろんな事に興味津々なんでしょうね😊
小児科で10ヶ月で歩いてる子見ました!!
発達はその子その子によって違うので心配いらないと思いますよ🙆♀
ちなみにうちの下の子は1歳8ヶ月ですがちっともじっとしてません(笑)
テレビ観てるな~と思ってもすくにテレビ台によじ登ってテレビの裏に隠れて一人かくれんぼしてます😂😂
自分で動けるようになって行動範囲が広がってきたらそんなもんかな~と思います😊
ととまま
ハイハイをいっぱいする方が体幹が鍛えられる
と言いますが
わが子は6ヶ月過ぎてから歩いてました(´∇`)
今3歳ですが何の問題もないですよ(*´︶`*)ノ
えびふらい
あまり周りの言葉は気にされない方がいいと思います。発達が早いことって良いことだと思いますよ☺️✨
ちょこちゃん
うちもまだ歩いてはないけど起きてる時はずっと動き回ってます笑笑
実母に私と弟はこんなに動き回ったり冷蔵庫開けたりやんちゃしてなかった❗️と言われますが全く気にしてません🤣
2児👦👧mama♡*。゚
娘が9ヶ月で立ち、10ヶ月くらいには歩いてました(´∀`)
目線も変わるし楽しんでしょうね。活発ですよ。娘も、性格じゃないんですかね?息子は逆に1歳2ヶ月くらいに立ってその後2ヶ月くらいから歩きだしましたよ。
こめ
視覚の発達が早くて、まだ寝返りしないうちから色々なものに興味が行き、抱っこして連れて行けとか喃語で言っていました😂
抱っこして見たいものを見せながら説明してウロウロ歩いていたので、他の親子からしたら、???て感じだったと思います💦
ズリバイできるようになってからは気の赴くままに色々なところ動き回り、人に手を動かされるのが嫌いで、手遊び歌の時間とかほぼ脱走してました😂ご飯も1歳頃は座って食べることもほぼなく💦
同じく多動を心配しましたが、今では膝の上に座って読み聞かせとかも大人しく聞けますし、ご飯も椅子に座ってきちんと食べられます😌
ご心配な気持ちは分かりますが、お子様の強みを伸ばす関わりをされるのが一番です✨娘が9ヶ月頃は立つことができなかったので、外遊びがあまりできず💦その頃に立てたら外でボール遊びとかしたかったです👶
てっちゃん
うちも2人目は立つのも歩くのも早くて全く落ち着きないです。笑
寝てるときしかじっとしてないなって😂
みきぽん
全然いいと思います✨ご兄弟がいるなら尚更早いんじゃないかと思いますよ❗私の母も良く言います。母は私含め3人子育てしましたが、やっぱり2番目、3番目は早かったそうです。私の子は1歳過ぎてから歩き出したので、逆に母から遅すぎて心配されました。母からしたら私の子を入れ孫は3人目で上2人は歩きも早かった(今はもうだいぶ大きくなりましたが)ので、よく比較されるので比較しないで😡それぞれ成長するにも個人差あるわ❗❗と、吐き捨てた事あります
Chi-
うちは1人目9ヶ月で歩いてましたよ😊
今6歳で、いまだによく動きますが活発なだけで特に悪いところもありません!
小さい頃から喜怒哀楽が激しくて周りの人みんなに、こんな激しい子見た事ないって言われて悩みました…今も激しいですが感情豊かなだけで妹達想いのお兄ちゃんに育ってますよ✨
ナサリ
ご近所さんの女の子のお子さんが赤ちゃんの頃はそんな感じでした。とにかく活発でよくハイハイしては回収されていました😀こども園でも部屋から脱走して廊下で1人、つかまり立ちをしていたり砂利の上を器用にハイハイをしていてビックリ😳
今年で6歳になるその子は活発で面倒見の良い元気な女の子になっています☺️
ミナミ
うちは人見知りとかあって少しなんか遅いな位で幼稚園入るのに検査してもらいました。支援センターとかでやる簡単な知識とか喋りとかの、、、したら行動は少し理解は遅いと思ったらしゃべりは4歳じと言われ!!え〜早いって、、、なので心配ないと思いますょ〜私自身がてんかん持ちだからそーゆー障害とか出るとか敏感だったもので心配無用だった笑なのであまり考えすぎないでください
りーちゃん
発達が早いことと多動であることは別なような気がします!
えり
私の息子も10ヶ月検診前から
ハイハイしてましたし
立ててますよ〜😂
似た感じなので
思わずコメントしてしまいました📝✨
褒めてあげたり
うちの子凄いでしょ!?くらいの気持ちでいましょう😊
ゆい
うちの長女も発達が早く、首が座るより寝返りをし始めたり、9ヶ月頃にはつかまり立ちとハイハイを同時にし始めた記憶があります🙌🏻 ̖́-
小児科の先生に相談したこともありますが、出来るようになる事が増えると楽しくなって何でもしたがるのが普通だから大丈夫!と言われました。
逆に次女はゆっくりちゃんで、年明け頃歩けるようになりました(健診でも異常なし)
今もつかまり立ちと伝い歩きメインです。
真逆の2人を見てみると、早いと不安だし遅いと遅いで不安なので、その子の性格なんだろうなぁと思います😂
みーさん
はやくて、素敵だと思います☺️
それだけ『やりたい!』って気持ちも強いのかもですね!!
うちは言葉ではないのですが、伝えたい!が強すぎてしゃべってる風でした😂
動き回れるくらい元気なのはいいことですよ👏❤️
いつかは、みんな同じくらいの時が来ますからね!大丈夫ですよー!!個性です!ってうちもよく言われます😂
朧月
周りに色々言われると心配ですよね🥺
ちなみに私は10ヶ月て歩きましたが運動音痴ですよ笑
娘は9ヶ月ハイハイもせず、
息子は10ヶ月でお座りできなかったんです…息子は低緊張、
現在中1になりますが重度知的障害に年齢が上がってなりました。
今はまだ9ヶ月ですし、
活発なんだと思って伸び伸びと
育っていく姿を見守っていてもいいのかなと思いました。
ママさんから見ても心配でしょうか?お子さんの発達も十人十色。今はまだわからないことも
多いと思います☺️
不安があるならば検診の時に
聞いてみるのもいいかもしれません。
ママリファン
早すぎるって、ちょっと、支援センターの人の言い方、酷いと思います。そりゃ、心配にもなりますよね。早すぎるのを止めるなんて出来ない訳だし。センターの人より、今度、検診や、病院に行く機会があったら、小児科のドクターに聞いてみてはどうでしょうか?素人の言う事は??って思う事も多々ありますので、やはり専門医のご意見をまずは伺って。それまでは、お子さんがこんなに成長できてるんだ!となるべく前向きに育児されてみてくださいね💖
のん
うちの場合ですが、上3人は10ヶ月で歩いてました。
ちなみに1番上は発達障害ですが、下の子は健常です。
子供によって成長は違います。
こうだから絶対発達障害とかそんなことはありません。
近所の子で
活発でずっと動き回って
わがままで知らないうちにどこかに行ってしまうような子が居ましたが、
今ではすっかり落ち着いた女の子で
健常でした。って子が居ます。
性格もありますし、成長が早いとかもそんな気にしないでください。
成長が遅くて発達障害の子だっています。
発達障害がはっきりしてくるのは3歳頃だと思いますので、ゆっくり気長に待ってあげて下さい😊✨
-
のん
あ!ちなみにうちも9ヶ月なりたてが居ますが、つかまり立ちで歩いてますよ!!!!
- 3月30日
mipopopo
いやはや、個人差ってやつじゃないですかね🤣もはや、その子のキャラクターと私は思うようにしてます🤓でも、立て続けに言われたら、気になってしまいますよね💦それでも、元気に動きまわっているのは嬉しいかぎりですね!
たまやん
うちの子も多動気味で、赤ちゃんなのに全然休憩しない子だなと思ってました😅
でも2歳すぎたあたりから休憩する姿が見られ、3歳の今では抱っこマンだし(2歳までは抱っこなんてほぼさせてくれずずーと走り回ってました)、幼稚園に満3歳で入れましたが、じっとしてられるか心配でしたが、ちゃんと椅子に座っているみたいだし、逆に座っちゃったら動かなかったりします😁
まだまだお迎え行ったらテンション上がって多動発動したりしますが、だいぶん落ち着きました☺️
mun
うちの子は10ヶ月で歩いて1歳なる頃には駆け足もジャンプもし今ではでんぐり返しもできるくらい運動神経抜群になりました😂
今でも寝る時以外はずっと動き回ってますがその方がしっかり寝てくれると考えていっぱい動き回ってもらってます!笑
はじめてのママリ🔰
発達は早くても心配、遅くても心配ですよね😂💭
姉妹ママ
長女は9ヶ月半でやっと寝返りしました。
次女は9ヶ月には靴を履いて公園で歩いてました。
すいか
遅かったら遅いって言われるし(うちの子はそっちです💦)
早いと早いと言われるし…
なんなんじゃー!って思いますよね😂😂
みんながみんな、普通のスピードで成長するわけないのに😭
いくみ
発達は個人差が大きいので、早い子もいればゆっくりな子もいます。
また、ハイハイをしないで立ったり人見知りをしないまま成長したりする子もいますので、早いと言われたら「そうなんだ」と思うくらいで良いと思います(*^^*)もしかしたら、実母さんはともかく支援センターの職員さんなどの中には、褒め言葉のつもり、あるいはその人の周りにそういう子がいないからとかで驚いて「早いね😊」言ってる人もいるかもしれないですし。
はじめてのママリ
私自身、8ヶ月で歩き始めたみたいです!けど、何も問題なく成長しましたし、運動大好きで、小学生の頃は男子に混ざってドッジボールとかするくらいでした!笑
今は1歳になる息子がいますが、息子は9ヶ月で歩き始めました。息子も動くの大好きで起きてから寝るまで、ずっっっっと動き回ってますが、成長過程で見られる言葉や動作もやってますし、今のところ問題なさそうです。
なので、心配しなくて大丈夫だと思いますょ☺️
mama
息子は9ヶ月で歩いてました☺
11ヶ月には1歳半の子並みに走ってましたよ。
検診でも支援センターでも、早すぎるなんて言われたことないです。
まぁ「おー!早いねー!」とは言われましたけど、そりゃそうよねって感じです。早いですもんね😂
息子も歩けるようになってからはずーっと動いてましたよ。
だって自分の欲望のままに行きたいところへ行けるんですもの笑
それって当たり前だと思いませんか?😊
みんてぃあ
うちの下の子は9ヶ月で歩きました(笑)!!
上の子の友達は8ヶ月で歩いたと聞きましたが、うちの子も友達の子もそんなに発達に問題があるとか思わないです。
母子手帳にも良好!と書かれていたし、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ!!
でもでも、、実母に言われたことって結構ショック受けますよね💦
子育て楽しみましょうね!
きなこ
娘も10ヶ月なってすぐ歩き始めて、それからは寝てる時と食べてる時以外本当にずっと動いてます(笑)
外に出ると歩かせろ〜とベビーカーもカートも乗りません🤣
保育士していますがそれもこの子の個性だろうと暖かく危険のないように見守ってますよ✨
というか、職場では発達早いね〜さすが先生の子と言って貰えているので(お世辞もありますが💦)心配される事ないと思います🧡
主人に似て運動神経抜群な子になるのかなぁとワクワクしてます😍
はじめてのママリ🔰
発達は早くても遅くても検索したらすぐ発達障害って出てきますよね😥
枠から出たら個性ではなくすぐ発達障害って言うのほんとに良くないと思います😭
ゆき
うちも下の子がそんな感じでした。6ヶ月でつかまり立ち、7ヶ月で伝い歩きしてました😄歩き出しは11ヶ月でしたが、歩く前から高速ハイハイとよじ登る力が凄くて縦にも横にも行動範囲広かったです笑
上の子と歳近いし、2ヶ月からほぼ毎日支援センター行って活発な子と接していたのでそりゃ早いよねと思って気にしませんでした。保健師さん、助産師さん、支援センターのスタッフさん達からは口を揃えて身近にお手本がいるからねと言われます😊
ちなみに上の子はゆっくり慎重派だったので、赤ちゃんの個人差は本当に凄いです💦
はじめてのママリ🔰
多動だとしたら何が問題なんでしょうか。
親として嫌なんですか?
大好きなママに否定的になられたら子供かわいそうですよ。
将来を見据えてそばでやれることをやって、一緒に成長してあげることができるのでは?と思います。
はじめてのママリ
上の子の同級生に9ヶ月で歩いてた子いましたよ!
自由に歩けるのであちこち動いて、確かにじっとはしてませんでしたが、赤ちゃんも周りがいろいろ気になる時期だから特に気にしてませんでした。
そりゃ、早いしすごいねーって意味で「成長早いね」とは言いましたけど、褒めてる意味でだったので、、
あまり気にしなくていいと思います!
ママリ
好奇心旺盛なタイプなのでは!?
いろんなことに興味持って動き回る結果、発達が早いのではないのかなと思いました!
お母さんがお子さんが好きなように動くのを見守っていたおかげなのかなぁ…とポジティブに!
うちは歩き出すのもゆっくりだったし、同じくらいの月齢で走ってる子とかみるとすごいなぁとびっくりしてました😂笑
早い遅い含め、性格もいろいろ!全部個性ですよね!
梅子
言われた時、こちらは全くそんなこと思ってなくて言われたらビックリするしショックですよねー
うちも落ち着きないけど、1歳ってそんなものって思ってたら保育園の初めて会った臨床心理士の方にそういう特性があるかもって言われてめちゃくちゃショックでしばらく泣いてました。
早いのがどうとかではなくて、これからどう社会で暮らせるかなので、今どうこう言われたとて、その子にあったペースで成長を見守るしかないと思うようになりました。
もし、発達障害って診断されたら…困り事が減るように全力でサポートしていくしかないよなって今は思ってます。不安は不安ですが😣
退会ユーザー
私自身2人目で
7ヶ月頃に歩き始め
1〜2歳で鍵のかかった車から一人で出て知らない子と遊んだり
隣に家の畑で野菜収穫してたらしいので
人様に迷惑かけることしてるわけでもない
発達が少し早いのは悪いこと何て無いですし
活発なのは元気な証拠でいいと思います!!
私はずっと女の子なのにと怒られ続けて嫌な思いしてきたので
生活する上で困らないのであれば
誰がなんて言っても大事なその子の個性だと認めてあげても良いんじゃないかなと思います。
コメント