※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年少娘が友達ができず悩んでいます。先生や他の子に優しくされないことで孤立感を感じており、心配しています。今後の対応について相談しています。

年少娘がいますが、
とーーーっても恥ずかしがり屋で受け身で、年少の3月になるのに結局お友達が一人もできませんでした😅

それは仕方ないのですが、

AちゃんがBちゃんには優しいのに、私には優しくしてくれない
とか、
Cちゃんに話しかけたら無視された
とか、
Dちゃんに遊ぼうと言ったら嫌だと言われた
とか、

特に三学期は、そんな話ばかりでモヤモヤします。

たぶん年中へのステップアップで、先生も友人関係にあまり関与しなくなったんだと思うのですが。。。
女の子だからか、もう仲良しグループが出来上がってるようで娘はどこにも属してない状態です。

一学期〜二学期は、幼稚園終わってから、色んなお友達に○○ちゃん!バイバイ〜!と声をかけてもらってたのですが、娘は照れて反応せず。。。何度も、ちゃんと挨拶しなさいとか、手を振り返しなさいとか言いましたが、モジモジして。。。
その積み重ねで、自業自得で皆に相手にされなくなったと思います。

年中に進級するのですが、更に女の子は仲良しグループで活動するだろうし、ますます孤立するんだろうなと親としてかなり心配ですが、 
見守るしかないでしょうか。。。

クラスのメンバーは変わらず、担任の先生だけ代わります。
年少の先生も、かなり色々やってくれましたが(輪に混ぜてくれたり)サジ投げたのかあと2週間ほどの付き合いだからか今は娘を放置気味です。

コメント

ママリ

年中さんになると、同じメンバーで進級しても、クラス内で仲良しメンバーが変わることありますよ☺️
そして、年少さんのとき恥ずかしがり屋で先生のそばから離れなかったような子も、年中〜年長にかけて、お友達と遊べるようになると思います✨年長の娘がいるので、そういうの見てきました。

また、年少の娘もいますが、やはりこの時期先生は見守り、自立の促しをメインにしてくださっていますね。
先生がやってくれないことで、自分からやらなきゃという焦りを感じるのも大事なことと思います☺️

COCOA

娘ちゃんはお友達と遊びたい派なんですかね?
それとも1人遊びの方が好き派ですか?
前者なら、遊びへの誘い方とか、挨拶の仕方とか教えてあげたり、何となく気の合いそうな子と幼稚園とは別に遊びセッティングしてあげたりと、サポート出来る部分はサポートしてあげれば良いと思います、
ただ後者の場合は無理に友達と遊びなさいと背中をつっつく必要はないと思いますよ、
(ちなみにうちの子は後者)
特定の仲良しさんいなくても、全体的に仲良しなら何の問題もありません。