
ジュースをあげている理由について相談です。果物と同じ効果があるかどうか知りたいそうです。
ジュースやお菓子あげていない方!砂糖不使用100%ジュースもダメな理由を教えてください🙏
甘いお菓子はあげていませんが(給食では多少出てるかも)ジュースをあげてしまいます。
ジュースはりんご、オレンジ、生協(パルシステム)のキャロットジュースなどで100mlくらいのものです。おでかけのときにアンパンマンジュースあげるときもあります。
野菜をあまり食べないのであげないよりあげたほういいかな〜と思っていましたが、やめたほういいのでしょうか😞100%なら果物たべてるのと同じではないのでしょうか…!?
- ふふ(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

toto
100%のジュースは、果糖が多いので糖尿病のリスクが高くなるからだと思います!

退会ユーザー
私の知り合いでジュースを普段飲ませない子は、風邪ひいた時に薬を確実に飲んでもらうために、特別なものとして温存しているそうです!
-
ふふ
完全にやめるのは難しそうですが、ジュースは温存してなるべく果物を食べさせようお思います😭!
- 3月15日

ルト🔰
ママ友の子どもが「お茶や水は飲まないから…😮💨」と毎日ジュースを飲んでいたら3歳健診で虫歯を指摘されたそうです💦
うちは普段ジュースは飲ませていませんが体調不良や予防接種、定期通院等で病院に行った日だけ頑張ったご褒美にあげるようにしています😊

かに
100%は100%でも、濃縮還元のものなのでは??
ストレートジュースならまだしも、濃縮還元しているジュースは糖分が多すぎるので、果物食べてるのと同じ。とはならないです。個人的にはお菓子食べてるのとあまり変わらない気がしちゃいます。
ふふ
なるほどなるほど。100%でも体には良くないんですね💦知りませんでした😭控えます〜!!!