
コメント

退会ユーザー
抱っこ紐の時はいつもリュックでした!
理由は荷物たくさんあったので、リュックにまとめたかったからです!

退会ユーザー
私は抱っこ紐でリュック背負うのが見た目が嫌なのと、肩紐だらけで背負いづらそうでトートバッグ派です💦ショルダーもおんぶか前向き抱っこでの抱っこ紐着用にもよると思いますが、前向きだと赤ちゃんに当たるの気にします。
-
はじめてのママリ🔰
私はトートがどうも苦手で…でも、たしかに紐だらけにはなりそうです😅
- 3月15日

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐の時はリュックが多かったです!
グローバルワークの撥水12ポケットリュックがおすすめです😄
背面にファスナーがあり、リュックを背負いながら財布とか鍵とかエコバッグが出せるので使いやすいです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ショルダーバッグとリュックどちらも持っていたのですが、ショルダーバッグは片方の肩に負担がかかりやすかったのでリュックが多かったです!
- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
グローバルワークですね😳見てみます。背面にファスナー良さそうです
- 3月15日

はじめてのママリ🔰
友達経産婦から、お財布とかスマホ、鍵とか入るミニショルダー+赤ちゃん用品入れるリュックが1番楽〜って教えてもらったのでそうするつもりです!
なので悩まれてるバッグが大きいのであればリュックですかね!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱリュック派多いですね🥺荷物と多いと重いしやっぱそっちのほういいのか思ってきました
- 3月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱリュック人気ですね🥺