※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せぇたん
妊娠・出産

1週間健診には短肌着&コンビ肌着+おくるみがいいですか?待ち時間中は抱っこしますか?

今日1週間健診なんですけど子供の服装って短肌着&コンビ肌着におくるみとかでいいんですかね?
それとも肌着+カバーオールでおくるみなしですか?
子供の診察&私の診察があるのですが、皆さん待ち時間の間中抱っこされてましたか?
待ち時間長いと腕も疲れてきちゃいますよね😅

コメント

らーめん

裸のまま測定したり、診察待ちをする時もあるのでおくるみはあったほうがいいと思います!

ママリ

肌着+カバーオール+おくるみでいきましたが、どちらでもいいと思います!

うちは診察待機中は子供はオムツで待機だったのでおくるみがあってよかったです!

待ち時間は座って待てたのでずっと抱っこでしたが、疲れるとかはなかったです!(疲れるほどの待ち時間でもなかったですが、、)

えむ

おくるみは、その日の気温に合わせてでいいと思いますが、短肌着+コンビ肌着だと外出の格好ではないし流石に寒いだろうから、私だったらこの時期だと肌着はコンビ肌着のみ+カバーオールにします☺️👌🏼
待ち時間は抱っこだと思います💦ママの診察中は、さすがにベビーベッドに置かせてもらえると思います☺️

E

ベビーカーや、抱っこひもで来てるお母さんが多いですね。
新生児だと荷物も多く、母子手帳や保険証の出し入れもあるので、両手が使える状況を作れないと辛いかと💦

赤ちゃんの服装はお母さんにとって脱ぎ着しやすく、冷えない物がベストです。

私は短肌着、カバーオール、ひざ掛けでベビーカーに寝かせてました。

  • E

    E


    ひざ掛けではなくガーゼのバスタオルでした💦

    • 3月15日