子供の服や靴下を選ばせると良いです。遊び時間を決めてみましょう。子供がまだ小さいから理解が難しいかもしれません。育児は甘くないですね。
よくインスタでも育児本でもこれ書いてあります。
子供が服を着るのが嫌がります
子供が靴下を履くのを嫌がります
そんな場合はダメ!きなさい!はきなさい!
というのではなく
どっちの服がいい?どっちの靴下がいい?と
選ばせてあげるのが良いでしょう
子供がまだ遊びたがって帰ろうとしません
あと10分ね、など時間を決めて遊びましょう
これめちゃくちゃ見るんですけど
選ばせるより前に靴下も服も嫌なので
嫌なものは嫌じゃないですか?
選んだことですんなりいきますか?
遊びたがって帰ろうとしない場合、
私も時間を決めてみましたが
子供は結局時間が過ぎても遊びたいし
無理矢理抱っこして帰らないと帰りません
まだ一歳すぎだからですか?
もっと大きくなれば理解ができますか?
なんかこういうのみてるとぬるいなぁと思っちゃいます
育児、そんな甘くないですよね💦
そんな聞き分けのいい子いますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
それが効く子もいれば効かない子もいます😂
そしてその日の時間のなさによってそんなこと言える日と言えない日があります😂(あとその日の親のメンタル…笑)
理想はこうだね〜穏やかにいこうね〜ってことだと…。
けどうちの上の子ですが、3歳超えたくらいからそういう言い聞かせが効いてくる確率が上がった気がします!
1歳なんてまだそんな言い聞かせ無理でした💦
yuki
人間って不思議なもので選択肢を出されるとどちらかを選ばなきゃ行けない心理になるらしいですよ🤔
ただ、仰るように対子どもはどちらも拒否されたり決めたくせに投げつけられたりもあります😂
遊びたがるのは難しいですね。
集団生活に関わってくる年代(平均的に3歳以降)とかなら聞き分けよくしてくれたり、納得して時間守れたりしますが1歳は難しいと思います💦
うしさん
うちは、1人目は本当に言うこと聞かない頑固者でしたが、2人目は従順で、その差にびっくりしてます。
1人目の時は、そういう一般の育児書見ても何っっの役にも立たなくて腹立つので、発達障害のある子の対応本とか、Twitterアカウントとか見てました。
はじめてのママ🔰
いきなりダメ!より効果はあると思います!
うちはスタイを私が選んで拒否されながら付けるより「好きなの持って来て!1つだよ!」2つ持って来て「どっちがいいか選んで!」と言うと自分で選ぶので、結果早く終わります!
遊びも時間やアラームじゃ無理だけど「ブランコあと10回、いーち、にー」ってした方が終わりが分かっていいみたいです🤔
もちろん拒否される時は「じゃぁあと1回」とかじゃなく完全に終わらせます!
まだ一歳過ぎなら無理なことも多いと思います🫠
今2歳前で100%効果があるわけじゃないので、その子次第ってのもあると思います🫠
かびごん
2歳半くらいからは選択肢与えると
わりとすんなりいけましたが
それ以前は全部いや!!!ちがう!!!
で貫き通されました🫠
ゆか
長男は効果あるけど次男は何を言っても無理なものは無理です😂
次男の年齢のときの長男を思い出しても長男は効果あったのでそれが通じる性格の子もいます‼︎
ます
手法としてはありかなと思います。
何を言っても他のことに集中してたら「着ない、履かない」ですし、遊びの延長で私が『洋服屋さんですよー、今日は赤と黒がありますよー、どっちが良いですか??』とやると「こんにちは、んーどうしようかなぁ」とこちらの思惑に乗ってきてくれたりします。
要は使いようかなって思います。
コメント