※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月男の子の服サイズについて相談です。お宮参り+お食い初めのため袴やタキシード風のロンパースを検討中。体型は50〜60cmの服がちょうど。来年の節句も考慮し、どのサイズがベストか迷っています。春先〜夏にも着れる服も購入したいです。

生後3ヶ月 男の子ベビー服のサイズについてです!

もうすぐ生後3ヶ月男の子です。
今月お宮参り+お食い初めをしようと思っていて、服(袴やタキシード風のロンパース)の購入を検討しています。
いま新生児から着ていた50〜60cmくらいの服がちょうどの体型になってきました。

来年の節句も着れたら御の字…!長く着たいな〜と思って探しているのですが、もし買うとしたら、洋服のサイズはどのくらいがベストでしょうか?
80だと大きい?70はすぐ着れなくなる?はたまたピッタリサイズが良いのか、見れば見るほどわからなくなり、経験者の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです!

(可能であれば、春先〜夏にかけての服も買いたいと思っており、みなさんどのサイズでお洋服買っているかも教えていたたけたらものすごく助かります…!)

コメント

はじめてのママリ🔰

春は70でいいと思います。
来年も袴着たいなら80ですが、今着せるとブカブカかなーとは思いますね。でも来年の節句となると1歳半頃ですし、その頃にはロンパース着ないので、私なら今ちょうどいいサイズにします。

  • mi🔰

    mi🔰

    お返事が遅くなって申し訳ありません🙇‍♀️
    一歳半はきっとロンパースよりセパレートタイプのもですよね💦アドバイスいただけて助かりました😊春物は70くらいのもの購入できました!
    袴は身長体重測ってからサイズ感再検討しようと思います
    ありがとうございました✨

    • 3月22日
いちごみるく

生後3ヶ月です!80の買いました!!夏服は半袖だしとおもって70.80を買ってます!!80が大体生後12ヶ月頃なので来年も着れたらと思って笑

  • mi🔰

    mi🔰

    お返事遅くなって申し訳ありません💦!
    参考にさせていただき、無事70〜80サイズ購入できましっ😊
    来年も着れたらうれしいですよね😅そのくらいのサイズ狙って商品吟味しました、ありがとうございました😌!

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

うちは9月生まれですが、
こちらの袴ロンパースの90サイズを購入し、
お食い初め+お正月1回目+節句+お正月2回目の計4回着用できました(^་^)

普段のお洋服に関しては
70サイズはすぐ着れる期間が短いので80サイズを購入して袖など長い場合は折って着せてました😌

  • mi🔰

    mi🔰

    お返事ものすごく遅くなってすみません!!
    お写真までありがとうございます😊非常に助かります、わたしもこれにしようと思ってました✨
    90で4回も着用できるなんて大活躍ですね!!

    普段のサイズは70-80のもの揃え始めました、80大きいかなと思いましたが、折ると着れちゃいますね😌
    ありがとうございました😊

    • 3月26日
Latte🐈🐾

今週お食い初めとお宮参りですが、ベビー袴80で買いました😌
来年も着れるかなと思って大きめにしました✨

  • mi🔰

    mi🔰

    大変お返事遅くなって申し訳ありません💦
    サイズお伝えいただきありがとうございます!!お食い初め&お宮参り仲間がいて心強い😂✨
    80勢多いので、その辺狙って買おうと思います。
    とっても助かりました、ありがとうございました😊

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月でもうすぐお食い初めです!初節句もあるし、と思いセパレートタイプの袴の70を買いました!少し大きいように感じるので一歳の誕生日にもきれるかなぁとおもってます☺️

  • mi🔰

    mi🔰

    お返事遅くなってしまい、申し訳ありません😢!
    お仲間がいて嬉しいです😆
    セパレートタイプも可愛いですよね💕ロンパースと悩みまくってます
    セパレート大きめなんですね、着用感レビューありがたい😂参考にさせていただきます!
    ほんとにありがとうございます✨

    • 3月26日