※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが、自分でコップを持って飲めない悩みです。コップを遊び道具として認識してしまい、飲むことができません。どうやってコップ飲みを練習すればいいでしょうか?

コップ飲みが出来ない

11ヶ月の子供がいます。

コップのみが出来ません。
正確には、口にコップをつけてあげると、ゴクゴクと飲むことはできます。
しかし、自分で持たせようとすると、オモチャとして遊んでしまい、バシャッとこぼします。
飲むための道具だとわからないようです。
目の前でコップで飲むのをやってみせるのですが、それを見てギャン泣きします。

コップ飲みをどのようにマスターされたのか、成功のコツなど教えていただけませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

コメント

 なな

11ヶ月ですよね?
ごくごく飲めるだけで良いと思いますよ😁

バシャっとこぼすのもあるあるです!というか普通です☺️

こぼさず自分で持って口に運んでテーブルに置くのは、
まだまだ先だと思います😮

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございました!

    • 4月3日
チビママ🔰

11ヶ月でコップ飲みは凄いですね😅

それぐらいはストローで少しずつ飲ませてた記憶があります☺️

コップを自分で持って飲むのは2歳ぐらいでした😅

それまでは遊びましたよ😃空の状態でコップを持つ練習から始めて、口に持って行く練習をさせて、本当に少しだけ入れて飲ませるを繰り返していました😄

だから焦らず繰り返していると覚えてくれると思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございました!

    • 4月3日