
コメント

はじめてのママリ🔰
特に数値について言われてはないですが、予防のために内科に検査しに行きました!
私の場合は心電図、喉(甲状腺)のエコー、採血の3つをしましたよ💉
それで橋本病だったりがわかるみたいです!
今の時点できちんと分かってるなら薬で甲状腺ホルモンの量を調節できるので全く心配ないと思います😊
はじめてのママリ🔰
特に数値について言われてはないですが、予防のために内科に検査しに行きました!
私の場合は心電図、喉(甲状腺)のエコー、採血の3つをしましたよ💉
それで橋本病だったりがわかるみたいです!
今の時点できちんと分かってるなら薬で甲状腺ホルモンの量を調節できるので全く心配ないと思います😊
「出産」に関する質問
出産を断られた事ありますか? 妊娠しましたが、心療内科に通院しています。 心療内科の先生の許可を得た上で不妊治療クリニックに通院し、2年かかってようやく妊娠できました。 産院はどこにしようか悩んで悩んでよう…
30代で出産は遅いのでしょうか?都内在住で30まで仕事に遊びにとやってきて32で第一子 36で第二子を出産予定です。ママリを見ていたら20代のうちに3人、30で出産したくないなどマイナス意見が多く、また20代のマ…
1歳連れて離婚できますか 出産してから夫と関係が悪化し口を開けば喧嘩になります 原因は夫のだらしなさ、育児家事できない(やろうとはする)、私より自分の両親の肩を持つ、ADHDです。 離婚したいなと前から思いつつも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まままま
心電図、喉のエコー、採血されたんですね!参考になります!!
1人目の時はなにも異常なく順調にうまれたので今回ビックリ&不安になってました💦
帰ってから検索しまくったり…笑
少し安心しました!
ありがとうございます☺️