※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

幼稚園のママたちは、表向きよさそうでも裏で噂話や悪口があることがあります。深入りしない方が無難です。

幼稚園のママたち、みんないい人たちって呑気に思ってたけど、結構表向きはよくても、裏で人の噂話したり悪く言ったり、やっぱり深入りしないのが1番なんだな〜😅

コメント

はじめてのママリ🔰

ねー、めっちゃわかりますわ
今プレが一緒のママ友と毎日連絡取り合ってて
そしたら毎回何かにつけてマウント取ってくるのですっごい疲れます!

最初はいい人だと思ったのに

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マウントは嫌ですね😭
    毎日連絡取り合うだなんて、おつかれさまです😂
    いい人だと思いますよね!やっぱり表向きはみんないい人ですよね😇

    • 3月14日
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

私もそれを痛感しています。

初めは仲良くしてくれてとても嬉しかったんですが、どんどん嫌われてるのがわかる態度になったりして辛いです。
クラス役員やっていてそのグループLINEありますが、裏で色々言われてるんだろうなっていうのがわかります…😔

もう消えてしまいたいと思うこともありましたが、娘が小学校に入ってまた色々人間関係始まるので、そこでまたやり直そうかなと…
次は関わりすぎないようにしようと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    でももう卒園なんですね、お疲れさまでした💦私は次年中ですが、すでに早くこの人たちと離れたくて卒園したいです😂
    関わりすぎないこと大切ですよね、空気みたいな存在が1番いい気がします笑

    • 3月14日