![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コニーから出すと泣いちゃうってことですかね?
息子はそのタイプだったので、
経って抱っこしたままコニーから出して数分腕の力だけで抱っこした後布団においてました😅
ママリ
コニーから出すと泣いちゃうってことですかね?
息子はそのタイプだったので、
経って抱っこしたままコニーから出して数分腕の力だけで抱っこした後布団においてました😅
「抱っこ紐」に関する質問
0歳赤ちゃんのお昼寝、夜の寝かしつけどのようにやってますか? 10ヶ月なのですが今までずっと授乳で寝かしつけをしてきました。断乳に向けて授乳以外で寝かしつけをしたいです。 今日は眠くてギャン泣きの時に抱っこで…
ご相談です。 16時にミルクあげたのですが、 いつもは大体21時頃風呂→ミルクでセルフねんねしてくれます! 今日もいつも通りにしてしまうと5時間空いてしまうので迷ってます。大体18〜19ごろからお風呂までは夕食の準…
どうしても昼寝してくれない時どうしてますか? 外出の予定があり、3時間以上7ヶ月の息子は起きてました。 帰りのベビーカーで恐らく眠くてぐずってしまい、ベビーカーじゃ寝れず、帰ってからいつも寝かせてる通りのやり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そのまま寝かしつけようとしたら温もりがなくなるからな泣いてしまうんですよね。
でも、みんなきっとそんな感じですね💦
ママリ
背中スイッチかなぁ🤔
息子も置いたら基本は起きてました笑
色々やって1番良かったのはベットに置いた後もしばらく手は頭と足のの後ろに置いて覆い被さるように密着してあげることでした笑