※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
住まい

マイホーム建設時期と子供の転園について悩んでいます。経験談を聞きたいです。

今月までに申し込みし、来月契約をすると
金額据え置き、補助ありでマイホームを建てれますと言われました。
4月以降だと材料費等値上がりするそうです💦

その場合上の子が年長に上がるタイミングで引っ越しになり転園となります。息子は今の幼稚園が大好きで、違う幼稚園に行きたくない、○○ぐみになる!と言います。

引っ越し後、子どもを今の幼稚園で卒園させる場合、普段は30分で送迎出来るのですが、通勤ラッシュ時間だと1時間以上かかります。

値上がり前に安くマイホームを建てて一年間、片道1時間以上かけて今の幼稚園に通わせるか

年長に上がるタイミングで転園させるか(待機児童多い地域なので探すのが大変そうです)

値上がり後、マイホームを立て小学校に上がるタイミングで引っ越すか(約200万差額)

悩んでます。


年長で転園させた方、小学校に上がるタイミングで市街へ引っ越した方などおられましたら経験話をお聞きしたいです。

コメント

ままり

うちは転勤と入学が重なったパターンですが、入学先は2クラス、学校の近くに保育園と幼稚園があるという状況、周りはみんなお友達や知り合い同士という雰囲気で完全アウェーでした。
誰とでも仲良くなるタイプの娘でさえ、みんなお友達と遊んでるから声かけられないといって、1ヶ月くらいは1人で遊ぶことが多かったです。
たまたま、同じ方向に帰ってくる同じクラスの子のママさんと仲良くしてもらえて、ここが地元で卒業生って方だったので、地域のことから学校のことまで色々教えてもらえました。
自分的にも何かあった時に相談できるママ友がいないって結構不安でした。

ママリでは子供は転園したって入学で友達いなくたってすぐ馴染むって回答がよくつきますけど、経験してるので言います、そんなことないです。
家をたてる予定の学区にある小学校がクラス多めならある程度バラけると思いますが、うちみたいなパターンだと大変かもしれません。
お子さんの性格もあると思いますが、転園して同じ学校に行くお友達を作っておいた方がいいんじゃないかなぁと思います。
りんさんも顔見知り程度でも知ってるママがいる方が安心だと思います。

  • りん

    りん

    大変貴重な体験談を聞かせて頂きありがとうございます。

    私自身が幼稚園年長の時に転園し、園に馴染めず1人でお弁当を食べるなど辛い記憶があったので小学校からの方がいいかなと思ってたのですがその様な場合があるのですね。

    娘さんも辛かったですね💦

    小学校は6.7クラスあるそうでバラけると思うのですがやはり顔見知りの子がいた方が安心ですよね😵

    • 3月14日