
旦那がふと、「いつから入院するん?」と聞いてきた。確かにずっと切迫で…
旦那がふと、「いつから入院するん?」と聞いてきた。確かにずっと切迫で病院によったら入院だろうレベル(子宮頸管1㎝代キープなんで)で念のため転院もしたけど入院しなくていいと言われてるし、特に入院する気ないし?
「そんな予定ない」と答えると、「え?産むとき入院するやろ?」と旦那。
「産まれたらね?陣痛来な入院させてくれないよ?」
「お腹痛くなるんやろ?痛くなったらしんどいし、どうやって病院行くん!」
「夜に来たら車あるし、なかったらタクシーだけど…」
「それで大丈夫なん( ゚ロ゚)!!」
いや、いつ産まれるか分からないのに入院させてくれるわけないし。
普通陣痛来てから病院やし。
無知すぎる(゜_゜;)
- ひよこ(8歳)
コメント

m-t
そんなもんですよ。
男の人ったなーんにも知らないし調べもしないですからね。笑

あかちゃん
女の人と違いわからないですからね(;・д・)
女でも初めてのことはわからないですし…
はじめは一つずつ教えてあげましょう(^^)育児する中でもそんなことしょっちゅうだと思います(;・д・)
-
ひよこ
やっぱりそんなもんですか 笑
育児についても
育児=夜泣き大変の知識です。
パパ学級でちょっと勉強させようと思ってたら自宅安静になり結局行けませんでした( ´-ω-)- 1月17日

アボカドサラダ
夜に陣痛来たら、自分で車運転はダメですよΣ(・□・;)助産師さんがお産は急に容体急変もあるから必ず誰かに運転してもらってください。って母親学級でずーっと言ってました!
旦那さん、うちのダンナと同じですww
いやいや、生まれる日決まってないから、ずーっと入院なわけないやんwてツッコミますよねww
結局、破水からでその時もめっちゃパニクって、1人であわててましたよw「破水した?なにしたらいいの?どうすんの?」って言われました。「いやいや、まず病院に電話、そのあと送ってよ」って呆れてしまいましたよ(ㆀ˘・з・˘)結局、病院には私がかけましたがその横でまー落ち着きなかったですwやっぱり男の人は知識よりも経験しないとダメってことがわかりました( ̄▽ ̄)
-
ひよこ
言葉足らずでした。夜は旦那が車出してくれるはずという意味です。
やっぱり同じなんですね。
特別うちが無知じゃなくて良かったです 笑
経験しないとダメなんですね~。- 1月17日
-
アボカドサラダ
そうでしたか!すいません。・゜・(ノД`)・゜・。
そうですよー!生まれてからなんてもっとイライラですよΣ(・□・;)
オムツどうかえるの?からはじまり、ミルクの温度ってどれくらい?人肌?わからん!まかせた!
こんな感じの事がずーーーっとですw- 1月17日
-
ひよこ
パパ学級で勉強させとこうと思ってたら結局切迫で行けませんでした(T-T)
うちのは遊ぶけど育児分からないからしないといってるので役立たずぶりと私のイライラが見えてます(´TωT`)- 1月17日
-
アボカドサラダ
あー、うちのなんて、興味ないって言われて蹴り入れました( ̄▽ ̄)
わからんとか言われた時には、「私もわからない!わからないから、このままなかせといていい?わからないし!」って言ったり、「わからないなら、ゲームしてるその携帯で調べたら、沢山でてくるよ♫それで私も調べてやってるし❤️」っていって言い返せないようにしてました!
でもハイハイするあたりから変わりましたよ( ̄▽ ̄)ようやく可愛いと思えるようになったらしいですw今では帰ってきたら「おかえりー」って言って迎えてくれるのでデレデレですよ( ̄▽ ̄)- 1月17日
-
ひよこ
似たようなもんですね 笑
その常に持ってる携帯で調べろですよね( ´-ω-)
子ども嫌いんで自分の子はかわいいと思えるのか悩んでました💢
ハイハイあたりから可愛くなるという旦那さんも多いですよね~♪- 1月17日
-
アボカドサラダ
そーそー!特にうちの旦那は端末3つ並べてゲームしてるので本当に水没させてやろうと思いましたもん(ㆀ˘・з・˘)
まさかのそこから?Σ('◉⌓◉’)
あー、でもうちの男友達にいましたよ!
子供大っ嫌いやし、大丈夫かな?と思ったけどいざ抱っこして見たら、可愛くって仕方がないって人w
もしかしたら、ハイハイらへんから180度違う旦那さんになってくれるかも・:*+.\(( °ω° ))/.:+…てか、なれ!って感じですよねw- 1月17日

ha
みんなそんな感じだと思いますよ😳💦
男性でなくても
前に未婚の女性の友人に
「出産準備とか始めてるの?」と聞かれたので
「自分の入院準備だけは終わったよ」と伝えたら
「え!?入院するの!?大丈夫?」と言われました😅笑
出産は日帰りじゃ出来ないよー!とツッコミましたが、私の妹も同じ反応したので
出産の流れは案外知らない人が多いんだなぁと思いました😳!
-
ひよこ
女性でも知らない人けっこういるんですね!
なら男性はなおさら分かりませんよね(´・ω・`)- 1月17日

しーちゃんママ
そんなものですよ〜〜
わたしも切迫早産で自宅安静になっていたのですが「どれくらい早く産まれるん?」って聞かれましたよ。もう無知にもほどがあるって思いました!
切迫早産については妊娠前は私も詳しくなかったですがいざ診断されたら、自分でもたくさん調べました。男の人だって調べることぐらいできるのに自分が産むわけじゃないから無知でも許される〜〜って思ってるのでは?( ◠‿◠ )
-
ひよこ
そんなもんなんですね~
うちも、32週までもったら設備があるから大丈夫言われたと言ったら「まだ子ども骨と皮のミイラやろ!大丈夫なん!」っていってました💧
ミイラって(-_- )💧
なんで男性は自分で調べないんでしょうね。いつもスマホいじってるのに 笑- 1月17日
ひよこ
やっぱり、そんなもんなんですね。
最近?な質問をぶつけられます(笑)
あんなに、スマホ見てるんだから調べて欲しいです。
彼が唯一調べたのが子宮頸管無力症と子供の名前の画数についてです( ´-ω-)