
初節句について質問です。義母が初節句は私の両親も呼んで食事会をしよ…
初節句について質問です。
義母が初節句は私の両親も呼んで食事会をしようと言ってます。
私の実家家族は義母が大嫌いです。会うと喧嘩が始まると思います(妊娠してる時から私の親にベビー用品は高いものを買えと指示、いきなりタメ口で話す、嫁に来たから親権は私にある発言、などあったため)
なので、主人は主人と私と娘とでしようと思ってると義母に伝えたくれたのですが、義母は食事会食事会と言ってます。
一応、両親に初節句の食事会のことは聞こうと思ってるのですが
私たちが福岡、私の親は両親は熊本に住んでるため交通費もかかります。義母は佐賀です。
この場合両家で食事会したほうがいいのでしょうか?
主人も私も家族3人で初節句をしたいなと思ってるので
みなさんの意見が聞きたいです、、、
- みゆきち(1歳7ヶ月, 8歳)
コメント

muu
私なら家族だけでしますし
義母にも断ります。
旦那さんも家族だけがいいのなら
断ってくれるかと思いますし!!(^-^)

C♡K
せっかくの初節句が喧嘩で台無しになるくらいなら家族3人でよいのでは?と私は思います!!
それか旦那さん側と実家とで2回別でやるとかはどうでしょうか?
-
みゆきち
ですよね、、、!
義母はやりたがりなので困ってます😫!
お宮参りも両家べつでしようと話したのに
やりたかった!などとグチグチ話してきます(´;ω;`)
主人に話して断ってもらいます!- 1月17日

hc❤mama
家族だけでしましたょ♪
家が近所ですがでしゃばられるのが嫌なのではっきり断りました♪今はっきりしとかないと後々いろんな所ででしゃばりますよー
-
みゆきち
ほんとですか?!
昔からのしきたりとかで
両家で食事会とかあるので、どうなんだろうと思いましたが、家族でされたところがあって心強いです(´;ω;`)
はっきり断ってもらいます!- 1月17日

退会ユーザー
うちは5月ですが、家族だけでします。
家で兜飾りの前で私の手料理でお祝いするつもりです。
-
みゆきち
家族だけのほうがイライラしないで済むし
いいですよね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
心強いです( ´͈ ᵕ `͈ )♡♡- 1月17日
-
退会ユーザー
うちの子は義母に会うたびに夜泣きするので主人が嫌がってます(笑)
2人とも言えませんが…。- 1月17日
-
みゆきち
私のところも義母に会うと必ずぐずります(笑)
私の両親だとそんなことないんですけど
なんででしょうね、、(笑)- 1月17日

moon
旦那さんに断ってもらってもしつこかったら、トータルでいくらいくらかかりますが大丈夫ですか〜?すいませ〜ん。ってお金出してもらいましょう。
うちは家族だけでやりました。
義母は旅行に行ってました。おめでとうすらないw
-
みゆきち
なるほど!それもアリですね💗💗
おめでとうって言葉ほんとにないですよね~、、
孫なのに、、、- 1月17日

アボカドサラダ
我が家は初節句は家で旦那とうちと子どもだけでやりました!
その後に写メで無事に初節句終わりましたーって報告してました( ̄▽ ̄)ノ
色々企画してくれるのはありがたいけど、喧嘩になるなら嫌ですよね(ㆀ˘・з・˘)
子供が主役やし、初の節句やのにその思い出は喧嘩って…
旦那さんも断ってくれる感じみたいですし、もう断ってもらいましょう!♫
あまりにもうるさければ交通費、会場、そこの費用全ておねがいしますね!って旦那に言ってもらってください(ㆀ˘・з・˘)
-
みゆきち
なるほど!その案いいですね💗
お食い初めもするって言ってたのに
直前になってしませんって言われました(;_;)
まじもう信用ないです、、(笑)- 1月17日
-
アボカドサラダ
ドタキャンするならもう言うなって話ですよね(ㆀ˘・з・˘)
ちゃんと自分の子どものことは考えてるし、行事ごと終わったらちゃんと写真おくるから!って言いたくなりますよね(´-_-。`)- 1月17日
みゆきち
ですよね、、、!
義母はなんでもやりたがりなんです(´;ω;`)
生まれてくる子は女の子だから
私の実家の方でしてください!って
妊娠してる時から言ってきたのに
生まれたら、お祝いごとは全部義母がやりたがります。
私の両親のことなにも考えてません、、、
主人に話して断ってもらいます!ありがとうございます。
muu
いきなりお祝い事やりたがりは、
嫌ですね(´・_・`)距離置いちゃいそうな
感じですね(°_°)!!
自分勝手な方ですね!(>_<)
みゆきち
そうなんです!めちゃくちゃ自分勝手なんですよね、、、
毎回私の親に愚痴ってます(笑)
私の親は、してやらすならお金も浮くけん
してもらいなっせ!って言ってくれます(´;ω;`)
muu
確かにそうですね(笑)
その考えも一理ありですね(^^)
みゆきち
ありなんですけど
わたし自身義母嫌いなので会いたくないし
今回ははっきり断ってもらいます!