※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてマリリン
子育て・グッズ

上の子の送迎に悩んでいます。抱っこ紐は使えず、夫は預けることを提案。保育園側の反応も気になります。どのように送迎したか教えてください。

産前産後枠で上の子を保育園に通わせています。
下の子はNICUにいて、もうすぐ退院です。

退院してからの上の子の送迎のことなのですが、駐車場から保育園まではどうやって行こうと悩んでいます。

下の子を横抱きして、上の子と手を繋いでいけるのが理想なのですが、大人しく手を繋いでくれる時もあれば、手を離して勝手に動いてしまったり、抱っこを求められたりで上手くいかなそうです💦

抱っこ紐は3.2キロないと使えなくて、息子はまだ2400なので、しばらくは使えないです。

夫は、息子の首がすわるまでは自分が送迎すると言い、娘を延長保育の19時まで預けると言っています。
(首がすわってない状態の時に、娘が予想外な行動をして追いかけたりする時に息子の首が心配とのこと)

でも、そんなに預けるのもかわいそうだし、何より保育園側も延長に対しては微妙な反応です、、、

年子育児のみなさん、どのように送迎してましたか?

コメント

みっきー🍒

保育園が自宅から歩いて10分くらいだったので、ベビーカーに乗せて歩いて登園していました!ただ、コロナ感染がすごく自宅保育してくださいとのことだったので、1ヶ月は保育園行ってなかったので、下の子はもう1ヶ月と少し経っていました!

面倒ですが駐車場からベビーカーを押していくとかですかね、、、?

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    遅くなりました。
    下の子ベビーカー、上の子手を繋いで歩いてもらうか、抱っこしかないですかね…💦

    • 3月14日
ママリ

保育士です。
新生児〜1ヶ月ぐらいの子を連れての送迎では、大抵の方はスリングを使ってました🤔
でもまだ小さいお子さんですし心配ですよね💦延長利用でパパ迎えも全然アリかなと、私は思うのですが😅
保育園が延長に微妙な反応だと使いづらいですね。。、

保育園の門前には車を少しの間止められる感じではないでしょうか?
うちであったケースで、赤ちゃん連れてお迎え、帰り支度、ご挨拶→玄関で上のお子さんは誰か職員と待機→ママは赤ちゃん連れて車を取りに行き、門前横付けし上の子を引き取るってしたことはあります。
駐車場まで徒歩2、3分の距離でした。

保育園の協力が得られなければ、乗せ下ろしが大変だけど、下のお子さんはベビーカーにする。
又は旦那さんに育休or時短使ってもらい早お迎え。
思い付くのはこのぐらいです🥺

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    スリングとかもありかなと思ったのですが、主人が買ってくれません😂
    その園では延長を使う人がいないみたいなのと、「〇〇ちゃん(上の子の)が一番頑張ってるね〜」となんか嫌な言われ方されました。
    やっぱりベビーカーが一番良さそうですね🤔

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私は逆に上の子を抱っこ紐、下の子は手で抱っこしていました😂

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    上の子抱っこ紐したまま、下の子抱っこって出来るものですか?😳
    でも、それが一番楽そう…
    上の子が暴れてもどこかに行ってしまうことはないし😅

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子が小さめ2400gだったので頭を肘に置いて片手で普通に抱っこできました。上の子は2歳4ヶ月だったのでもう重かったですが🤣
    ちなみに3人の時は、真ん中1歳5ヶ月抱っこ紐(何とか歩けるがどこかに行ってしまうときもある)、3歳10ヶ月右で抱っこ(赤ちゃん返り中でほぼ歩かない)、赤ちゃん左手で抱っこでした😂
    それか抱っこではなく上の子はおんぶできるなら(私はしたことがなくて怖いので前で抱っこでしたが)おんぶの方が楽かもしれません。

    • 3月14日
  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    なるほどなるほど!!
    赤ちゃんを抱っこしてる時は、帰りの支度的なものは先生がしてくれましたか?

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一番上の子は支度があったので、おくるみのまま床で待っていて貰ったり教室のマットの上で待っていて貰ったり先生が赤ちゃんを抱っこしてくれていたり色々でした。真ん中の子は部屋の入り口で受け渡しなので支度は無かったです。

    • 3月14日