※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が行動が遅い時があり、先生に発達障害を疑われ相談した方がいいか迷っています。要相談?

今春から年少になる娘のことで質問させてください。

保育園から行動が遅いときがあり、
「急ごうね」と声をかけても急がない。
(例えばトイレの後に手を洗うときゆっくり洗っていたり、他の子はお部屋に入ってる状況。)
他の子は急いで!と言われると急ぐんだけど、、と先生に言われました。これは遠回しに発達障害を疑われて病院や市に相談した方がいいと言われてるのでしょうか?
「発達の相談に行った方がいいかもということですか?」と聞くと濁されてしまいました。先生の立場もあると思うのですが、曖昧に言われるのもスッキリしません。
ちなみに毎回行動が遅いということではないようです。

これまでの市の検診でも指摘されたことはありません。
給食もみんなとご馳走さま出来てるようです。
集団行動もできる、発表会や運動会もみんなと同じようにやっています。
会話も普通にできます。トイレも出来ます。
平仮名とアルファベットも読めます。数字も100まで読めるし数えます。
1人遊びも好きですが、友達と一緒に遊びます。

気持ちの切り替えが苦手なところや、自分のルーティーンを崩されると泣くことはあります。

保育園の先生がどういう意図で伝えたのかがよく分からくてモヤモヤしています。

相談に行った方がいいのでしょうか。

コメント

ママリ

特に発達に問題があるというつもりではなく、こういう一面がありますよーって感じで伝えてるだけでないですか??
保育士していますが、マイペースな子はどのクラスにでもいるので、それだけで発達に問題があるとは思いませんでした😳
どういう意図かは分かりませんが気になるようであれば、他にも何か気になることありますか??って聞いてみるとかですかね🤔

deleted user

濁された感じだと、発達云々まではいかないけどこんな感じになります、という伝達かなと第一に思いました💡

あとは、家では最近どうですかと続けたかったけど、「発達の相談に」と返しがきて、受け取り側に対して保育士さん自身が言い方まずったかなぁと思って言葉が出なくなっちゃったのかもしれませんね🥺

めろ

次に年少さんということは
2歳児クラスさんですよね☺️
過去に担任していたことあります。
実際見てるわけではないのでハッキリ言えませんが、
性格もありますし、マイペースでのんびりしてるタイプなのかな?と思いました。
そういう子いますよ!
それだけで発達障害の疑い!とかは全く思わないので、
ただ報告というか、こういう一面がある、と伝えただけじゃないですかね🤔?
おそらく発達の相談に…とまでは思ってなかったと思います。。
あきらかに行事とか集団生活に支障があるくらいだったらもっと言われるのかな?と思いますし…


次から年少さんですし、
少しずつ周りを見て、みんな急いでいるから、とか次のことをやってるから
早くしなきゃ!とか、少しずつ意識ができていけたらいいのだと思います。

個人的にはそこまで気にすることでもないかなぁと思います。
伝えた意図は分かりませんが…
お家でもそんな感じ(マイペースなところがあるのか)なのかな?とか
話がしたかったんですかね🤔
お家で、こういう声かけをしたら
次の行動しやすくなるーとか
そういう話ができたら保育士側も参考にしてみたりとか、
こうやって関わってみようかな?とか考えることはあります。