
20年ぶりの友達に連絡したいが、方法に悩んでいる。フォロワーから友達を見つけたが、確認するべきか迷っている。気持ち悪いと思われるか心配。
20年越しに友達に連絡を取りたいのですがみなさんだったらどう思いますか?
小学校の時ニコイチだった友達(Aちゃん)が小学校卒業とともに遠くに引っ越ししてしまいました。
その後年齢が若かったこともあり疎遠になってしまい20年。
でも、この20年ずっとAちゃんにいつか会いたいなと思い続けていました。
大人になればなる程この気持ちは更に増してきて。いつ何があるかわからないから後悔しないように会って話したいという感じ…
当時は携帯電話も子供が持つ時代ではなく、SNSは特にない時代だったので、Aちゃんと私の小学校の時の同級生の繋がりもなく、連絡が取れませんでした。
ここから少し気持ち悪い話なんですが…
どうにかして連絡したいという気持ちで私の小学校の同級生のインスタのフォローをしている子のフォローワーを一人ずつ時間をかけて見ていくと、現在は私が地元を出ており成人式以来12年話していないBちゃんのフォローワーの中にAちゃんと下の名前が漢字まで一緒で、アカウント名の数字がAちゃんの誕生日というアカウントを見つけました。アカウント写真は顔が小さいのとメイクと加工でよくわかりません。
直接DM送るとさすがに別人だったら申し訳ないのでBちゃんにAちゃんであるか確認取ってからAちゃんに連絡したいなと思うんですが、、
①Bちゃんからしたら自分のフォローワー隅々に見られて気持ち悪いって思いますよね??
全て正直に話したら気持ち悪さなくなりますか?
②Aちゃんの立場だったらそんなに探しまくられて20年越しに連絡くるって気持ち悪いですか?
※カテゴリー間違ってたらすみません。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
Bちゃんとの関係がどんな感じかにもよりますが私が言われたら気持ち悪いとは思いません。
言い方にもよると思いますが、なんで私に言ってきたんだろうとは思います。
20年越しに連絡くるの私なら嬉しいです。

ママリ
①Bちゃんとも12年話していないのなら、私だったらわざわざBちゃんは経由しません!
Aちゃんだと思われる人物に直接DMを送ってみて、万が一人違いなら謝ればいいと思うし、「Bちゃんのフォロワーから〜」とかも別に言わずに「ずっとまた会えたらいいなと思っていて探してた」ということだけ伝えればいいのかなと思います。
②そんな風に思っていて貰えたら私なら嬉しいです!
-
はじめてのママリ🔰
人違いだった場合共通の友達に表示されてるのがBちゃんだから〜とかいろいろ考えちゃったんですがそう言われてみれば確かに言わなくて良いのかも!!と思い直しました😂貴重なご意見助かります✨ありがとうございました!
②についても良かったです☺️- 3月15日

Latte🐈🐾
①私なら直接Aちゃんに連絡とります!Bちゃんに全て話しても直接聞けばー?って私なら思っちゃいます。
②ニコイチだった友達なら嬉しいです😌
-
はじめてのママリ🔰
人違いだった場合共通の友達に表示されてるのがBちゃんだから〜とかいろいろ考えちゃったんですがそう言われてみれば確かに直接聞けば?ですよね笑
率直な意見ありがとうございます!
②についても良かったです☺️- 3月15日

はじめてのママリ🔰
①んーどちらにしてもいい気分じゃないです😵
同窓会したいねーとかの話から入ってもらったら違和感ないかもです💡
②勧誘か何かかな!?と最初はうたがうかもです。本当に仲良しだったなら嬉しいです。
-
はじめてのママリ🔰
①について、やっぱりそういう感覚もありますよね💧そう思われるかもと覚悟して慎重に話を進めていってみます。率直な意見ありがとうございます!
②については同級生の誰がみてもニコイチってくらい卒アルも全部横並びに写ってるくらいとかなのでこの点は自身を持って当時は仲良しだったと言えます!!時間経ちすぎて不安はありますが😂- 3月15日
コメント