※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活が半年でクリニックで治療中。妊娠できず、不安と辛さを感じています。果たして妊娠できるでしょうか。

半年自己タイミングで妊娠できずクリニックでタイミング療法2周期目で今回もリセットしました😭😭😭

排卵誘発剤も飲んで痛い注射もして、
症状が出ると妊娠したかな!?って毎回毎回一喜一憂して、、、
私は果たして妊娠できるのだろうか😢😢

妊活って先も見えないから辛いですね。。
楽しく妊活できたらよかったけど無理だな〜😭😭

コメント

こえこえ

不妊治療を経て、体外受精で妊娠出産しました。
思い返すとタイミング法の時期が一番辛かったなぁと思います😅本当に長いトンネルにいるようで、数年後の私はどうしているんだろうといつも思っていました。
ポジティブに、淡々とこなすとかよく聞きますし実際にアドバイスもされましたが、そんなの絶っっっ対無理ですよね!そうしなきゃと思うと余計に苦しくなるので、心の赴くままに落ち込んだり泣いたりして良いと思います。
一喜一憂する心の動きも疲れちゃいますよね。今日はおいしいもの、たくさん食べてくださいね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨
    コメント読んで涙が出ました😢
    周りの友達もどんどんママになっていく中、結果が出ない事になんで私は、、、って思いがだんだん強くなってきて、嫉妬と劣等感から友達にも妊活してる事相談できなくて辛い思いを抱えるのがしんどかったです。。

    毎日妊活脳になってしまって、
    妊活から離れられたら楽なんですけど何をするにも考えてしまうから余計に自分を苦しめてるなと感じます。
    同じような経験を経て妊娠、出産された方のお話を聞いて私も頑張ろうって思えました🥹🥹

    • 3月13日
  • こえこえ

    こえこえ

    我が家は結婚5年目でやっと授かりました。自分よりあとに結婚した人も、自分より年上の人もあっさり妊娠していって、自分がこんなんだから赤ちゃん来たくないのかなとか思っていました。(今思えばそんなことは関係ない!と言えますが…)
    嫉妬と劣等感、全く同じです!LINEグループで妊娠報告が来たときにすぐに返せなかったり、インスタを見るのが怖くなったり、新婚の友だちに会うときは心の準備をしていったり…。最終的にはSNSも制限し、会っても大丈夫と思える友だちとしか会わない…等、自分の心を第一に優先していました!

    経験した人にしか分からない辛さがありますよね。なにかが欠けてる感じ?というか…。妊活脳になって当然です~!それで良いんだと思います🫶
    ただ、本当に心の赴くままに!言いたくなければ言わなくて良いし、言いたくなったら言えば良いし、無理に前向きにならずに…ということはお伝えさせていただきたいなぁと思いました🥰ただでさえ頑張ってるんですもん、自分第一!です!
    長々と失礼しました🙏💦

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってくださる事が今の私と全く同じ状況で、こえこえさんも辛い経験を乗りこえられての今だったのですね🥺
    誰にも言えない感情に寄り添っていただき、今のままで良いと言っていただけた事とても嬉しかったです😢😢✨
    自分1人だけが不幸なんじゃないと思えて気持ちがだいぶ楽になりました!
    いつまでもクヨクヨせず次に進まなければいけないですね!✨
    自分第一で頑張ります😊

    • 3月13日