
学校の登校班で同じ子どもの保護者と関わりがあるか気になります。同じ番の保護者と挨拶されないので、会釈でいいか迷っています。他の方はどうしているでしょうか?
みなさん、学校の登校班が同じ子どもの保護者と
関わり合いありますか?
前のうちが同じ番なのですが、
目が合っても挨拶すらしてくれません💦
知らんふりされるので
もう会釈でいいかなって思います。
みなさん、どうしてるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
隣にあるマンションの方々は全く関わりありません🙅♀️
今年度は子供同士同じクラスの子もいて、学童が休みの日には遊んだりしてますけどね💣
恐らくお相手の保護者達は私を認識されてないと思います💦
少し離れた戸建てに住んでる方とは会えば会釈程度はします☺️

ママリ
会ったら世間話するくらいの仲の方もいますし、会釈程度または目をあえて合わさないくらいの仲の方もいます😂
同じように目の前の家の方が同級生で登校班一緒ですが全く交流ないし、挨拶しますが微妙な感じなのでもう気付かないふりする時もあります😂

はじめてのママリ
同じクラスの子、子供がよく遊ぶ子のお母さんとはLINE交換してます。
その他の方とは挨拶くらいですね。
コメント