※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
す
子育て・グッズ

幼稚園でのトイレトレーニングについて不安があります。オムツ外れるまでの経過や幼稚園でのサポートについて教えてください。


パンツもトイレも拒否で
幼稚園に入園した方いらっしゃいますか?😣

オムツ外れるまで園ではどのように過ごしてましたか?
オムツで登園してましたか?
延長保育も利用するのですが幼稚園ではオムツ変えてくれたりしないですよね🤔

また、入園してからオムツ外れるまでどのくらいかかりましたか?


トイトレ拒否で幼稚園生活不安です😭

コメント

たると

去年の4月に幼稚園に入園。
その時はオムツでトイトレも中断してました😂
子どものやる気が出るまで〜と思ってましたが年中になるまではと思ってたので夏休みの8月に遅いですが本気モードへ!
トイレで座るのを繰り返してましたがうまく行かず、踏み台があるといいと聞いてから即購入。そのあとすぐに効果出ました!
初めてトイレでおしっこ!
それまではトレパンにおしっこしてました!

夏休み明けもトレパンだったので担任に話して協力してもらいました!
結果完全にうまくいき始めたのは去年の10月以降ですかね!4歳になったくらいです。

幼稚園ではオムツにおしっこしたら流石に変えてくれます!オムツの人は代えをもっていくので。トイレの時間もあったり、幼稚園でも座る機会はあります!

aさんの幼稚園はオムツの子は〜という説明はなかったですか?

  • す

    詳しくありがとうございます!
    そう言えばオムツの子はと言う説明は無かったです😣
    プレに通ってるのでプレの先生は把握してくれてるのですが💦

    • 3月14日
  • たると

    たると

    ホームページとかに書いてあったりする時もあるのですが何にも記載無かったですか?😭
    そしたら流れがわからないと思いますのでプレの先生や幼稚園に確認してみてもいいと思います!

    • 3月14日