※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の英語教室についての質問です。家庭での取り組みについて不安があります。

なんかめんどくさくなってきました🤣
上の子が幼稚園に通ってます。年中さんから英語が習えるようで申し込みました。
今日書類が届いて読んでみると
お家でDVDをしっかり見て予習、復習すること
英語はピアノのレッスンと同じでお家で練習しないといけない
お母様も一緒に英語を楽しむこと
お子様が英語を楽しめる環境をつくってあげること
お子様のやる気をUPさせるためにはお母様の笑顔です!大げさなくらい笑顔で褒めてあげてること
英語の番組、英語のYou Tubeを見せてあげること
お子様の態度が悪い場合は教室の外に出るようにペナルティーがあります

ざっくりこんな感じに記載してありました。

私が思ってた英語教室と違ってなんかモヤモヤしてます笑
とにかく楽しく遊び感覚で英語に触れてくれればそれでいいかな〜って考えだったので
家でもやらせて下さい!みたいなのが結構強く感じました💦
こんなもんですか?

申し込み書を出しただけで入金などはまだしてません。

コメント

deleted user

ちゃんとしてる(ちょっと厳しい…?)けど、この内容なら申し込みの前にどんな感じか知らせておいてほしいですね😂

うちの幼稚園の課外の英語はかなり緩いらしく、途中で寝てる子もいます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかそんな感じがしますよね💦😅
    幼稚園で復習、予習とか私は求めてなかったので辞めようか悩みます🤣
    緩いの羨ましいです!

    • 3月13日
みんてぃ

幼稚園の英語教室でそこまでやってくれるなら私ならお願いしたいですが、これはもう好みの問題ですね。でも蓋を開けてみたら誰も予習復習なんかしてないって可能性もありそうです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!フルタイムで仕事してたらDVD見せてる暇なんかないですもんね🤣

    • 3月13日