※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

ピアノを習っているお子さんが楽譜を読むのに苦労している。先生との相性は良いが、自宅での練習が負担。他の教室に変えるべきか悩んでいる。

ピアノを習っているお子さん
楽譜がちゃんと読めるようになったのは何歳頃ですか?

上の子がピアノを習っていて、ド~ソまでと左手一部はだいたい読めるけど
それ以外は全然わかってません。
バスティンのオールインワンを使っているのでお勉強のページもあるんですが、そこは自宅での宿題になっていて。
正直毎週かなりしんどいです。

何回も何回も、ここがソだよ。じゃあこの音は何になる?とか
この前は全休符の説明を何度もしても、何分の何拍子に合わせた休みの拍数は言えないし

今日はフラットのページを、やり方説明しても音の説明しても数分後にはトンチンカンなこと言って、ちゃんと聞いてる?って言ったら「だって子供だから」とか言われて
もう説明したくないから適当にやって先生に間違え教えてもらってきなよと怒ってしまいました

こんなにも音符覚えないものですか

これは才能と思ってたけど、耳が良いおかげで楽譜を見る気が多分ないです
先生や親が2.3回弾いたのを聞いて弾く、で今まで合格をもらってきてしまいました
カンカン(天国と地獄)も耳で覚えてるから適当に引いてて、何度「楽譜見て」とか、「ここは指違うよ」とか言っても何回やっても直らない

指の形や手首の回し方など、私に教えられないところは教えてもらえるし、1週間に1度先生に見てもらえるというメリットはあるのですが
基本的に、一度レッスンで先生と歌ってみたり分かりにくいところ(タイなど)は丸つけてもらったりして、1週間練習して翌週に先生に見てもらっておしまいという形です。
自宅での練習でも、上記のように楽譜を見ずに間違えて弾いてたりするので覚えるまでの1.2日は私がレッスンしてるような感じになってしまいます。
ピアノは自宅での練習が大事なのは分かっていますが、あまりにも私の負担が多いです。
他の教室に変えたらやり方も違いますかね?
先生は優しくて子供との相性はいいです
あと自宅から凄く近いのと、個人教室なので下の子を連れていても他の方の迷惑にならないのが楽でここを選びました

コメント

オリ子

まさに幼少期の私です😂
4歳から習っていましたが、楽譜はト音記号は頑張ってソまで、ヘ音記号なんてほとんど読めないまま小3までレッスンを続けていました笑

耳は良いし指はよく動くので、ほとんど楽譜が読めないまま結構ハイペースで進んでいたと思います。

なぜ小3で読めるようになったかというと、弾きたい曲ができたからです😊
レッスンでは扱わないようなJポップの曲を弾きたくなり、自力で楽譜を読んでいるうちに読めるようになりました🙌

maomamaさんのお子さんも何か特別弾いてみたい曲ができれば変わるかもしれませんよー♬

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    ほんとにそんな感じで耳はいいし指もある程度動く、両手でも弾くことができるので本人の譜読みの能力以上にどんどん進んでいってしまっています。

    確かに、レッスンではやらないような曲を自分で弾きたい!と思ったら読めるようになるかもしれないですね✨
    今は耳コピに伴奏を好きにつけて弾いて満足しちゃってるので何年後になるやらですが、長い目で見ようと思います。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

まだ半年も習ってないので参考にならないかもしれませんが、4歳でド〜ソや休符は覚えてます。
個人教室ですが、こちらは親は近くで見ることはなく完全に先生と一対一です。これは先生からお願いされた事で、親が近くにいると頼ってしまったり自分でなんとかしようという力がつかないから、だそうです。
楽譜なしで先生のマネをして曲を弾く練習もあります。
文字というものが理解できると楽譜もわかってくるのかなと思います。
私も小さな頃に習ってましたが、まだ文字も書けず、算数の理解もできない頃だったので耳コピで感覚だけで弾いてた部分はあります。テキストだけどんどんレベルアップしてしまい😂後々、手をこう動かすから楽譜はこう、と理解したって感じです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    レッスン中は親は遠くにいて先生と1対1です!ただ、レッスンでは1回歌ってみるくらいしかやらないので自宅練習で譜読みをする部分も多くて💦
    今お子さんと同じく4歳なので、両手の1オクターブ全部読めるようには高望みしすぎかもしれないですね😣
    お勉強部分で音を書いたりするんですが、そもそもひらがながまだ書けないものもあるのでそれも大変で💦

    • 3月14日
A☻໌C mama

上の子が3歳から習っていて、年中の今1オクターブ目は全て読めていま2オクターブ目を覚える&弾く練習をしています。1オクターブ目は年少のうちに覚えきりました!

ピアノは教える保護者の負担がものすごく大きいですよね🤔何歳のお子さんか分かりませんが、なかなか幼児のうちに音符を覚えさせるのは難しく親の根気がいりますね🥲

耳で覚えるのが得意な子は確かに音符を覚えるのが遅い傾向があります。ただそれを逆手に取った覚えさせ方もあって、耳と楽譜を一致させていく方向で先生に教えていただくことはできませんかね🤔
練習の成果を先生に見せて、出来てない所を指導してもらってまた次回成果を見せる、というのは一般的なやり方かなと思いますよ!

あと我が家では、ひたすら書きます!毎日、音符を1オクターブ目、2オクターブ目と交互に書いてそのあと弾くことで覚えさせています。音階練習やハノンも覚えるのに効果的なので、是非やってみてください☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    保護者の負担も大きいですよね💦💦 そもそも音が読めないと一人で練習できないし、自宅でどこまでやるべきかも分からなくて😣

    耳と楽譜を一致させる方法があるんですね!
    先生にも聞いてみようと思います☺

    書くのも覚えるきっかけになりそうですよね!ハノンなども参考になります✨

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

姉妹ふたりともピアノを習わせてますが、個人差かなりあります。


基本のドを教えたら、あとは自分で数えて勝手に譜読みしてました。😅
ちゃんと、ドがここだから、数えてこれはミ!っていうのが理解出来てましたね。。


姉が6ヶ月でこなした内容を一年半かけて取り組んでます。
(とは言っても始めて一年半&年長でオルガンピアノ③には入ったので、比較的順調な部類。姉が早すぎたんです。。)
こちらは未だに音読めるか読めないか微妙なところですね。。
とにかくパッと音が読めない。
あやふやな点が多いです。
でも、一日練習すれば覚えてしまうので、今はなんとかなってますが。。

ママリでは優秀なお子さんが多いので焦ってしまいますが、とある先生の著書を読むと、楽譜読めるようになるまで3年かかると思ったほうが良いみたいですよ。

これを読んで、ちょっと安心しました。

私も下の子の対応はかなり悩んでいて。。
先生に相談して、譜読みは全てレッスン内で取り組むようにお願いしました。

そうすると、先生もどこが弱点というのがわかるのでお互いにもメリットあると感じてます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    個人差も大きいんですね😳
    お姉ちゃんがかなりピアノが得意なお子さんだったんですね☺

    うちも譜読みをできるだけレッスン内で進めてもらえないか聞いてみようと思います。

    • 3月14日