※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

二度寝中にお腹が固くなり、張りどめの薬を飲んだが再び張る場合、病院に電話すべきか相談したい。出血や激痛はない。

今日の11時頃、仰向けで二度寝してたらお腹がカチコチに固くなってて、初めて張るってことを経験してビックリしました……🥶
すぐ気付いて横向きで安静にしていたらすぐおさまったんですが、病院に電話した方がいいですかね……?
出血や激痛など今のところないです!!
さっき張りどめの薬も飲んだので、様子見でまた張ってきたら病院に電話してもいいですかね……?

コメント

a

助産師さんに横になって治まる張りなら大丈夫だけど、治まらずにずっと張る場合は電話してと言われてます🙂
治まっているのであれば様子見で大丈夫だと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに、横向きになおしたら数分もたたずにカチコチではなくなった(お腹が柔らかくなった)んですが、これは張りが治まったということでいいんですかね?🤔
    そのあとお手洗いのため立つと、少し違和感はありましたがカチコチでは無かったです!

    • 3月13日
☺︎

仰向けはお腹張りやすいので、横向きになって戻ったなら大丈夫かと😊頻回に張ったり張りがおさまらなかったら受診してくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    健診の時に仰向けになると張ると言われてるんですが、寝ているといつの間にか仰向けになってることがあって💦笑

    • 3月13日
  • ☺︎

    ☺︎

    わたしも張りやすかったので張り止め飲んでました😊仰向けになるなら膝曲げた方がいいです😊

    • 3月13日
なの

おめでとうございます✨️
出血もなく、すぐおさまったなら大丈夫だと思いますよ☺️
とはいえ不安だと思いますので、心配でしたら電話してもいいと思います🙆‍♀️

私は結構お腹が張るタイプだったので毎日張ってました😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お腹の張りが治まってからも子宮に違和感?みたいなのが少しあったんですが、大丈夫ですかね……?

    • 3月13日
  • なの

    なの

    私の病院では出血の有無、我慢できないほどの腹痛があると受診!と言われていました😊
    でも、これから子宮が大きくなるにつれてお腹が痛い、子宮が痛い、引っ張られてる感覚があるなどなど…色々症状が出てくることがあります😰
    (子宮の違和感もそのひとつかもしれません💦)
    少しでも不安に感じたら先生に聞いてひとつずつ解決されるのが一番安心だと思います🍀😊

    • 3月13日