コメント
uua
ベビーベッドでは無く大人用のベッドですか??
mopiy🍼
わたしは寝てる時に浴びてるときありましたよ!シャワーとめたときに泣き声が聞こえるように。でも、新生児期はしてなかったですねー😞
-
えむみ
新生児期はやっぱりやめたほうがいいですかね。・°°・(>_<)・°°・。?
- 1月17日
-
mopiy🍼
ちょっとこわいですねー
脱衣場にバウンサーとか置いて、お風呂のドア開けて入ったことはあります(((o(*゚▽゚*)o)))見えてるので安心なので!- 1月17日
-
えむみ
ですよねー( i _ i )
バウンサーやっぱりあったほうが便利ですかね? いまなくて、バウンサーの代わりにおくるみで お風呂のドアあけて、と思ったりもしたんですが( i _ i )- 1月17日
-
mopiy🍼
おくるみで、直に床に置くということですか?それは冷えるなあとおもいます💦バウンサーはずーっと便利です!4ヶ月の今も使ってます!- 1月17日
-
えむみ
やっぱりそうです、よね。・°°・(>_<)・°°・。
そーなんですね!買おうかいま迷ってて💦- 1月17日
-
mopiy🍼
1万以内のものもありますし、金銭的にいけるのであれば、あると楽ですよ!- 1月17日
-
えむみ
そーなんですね。・°°・(>_<)・°°・。!ありがとーございます!
見てみます!。・°°・(>_<)・°°・。- 1月17日
くろみ
私はささっとシャワー浴びようかなっと試みたことはありますがやっぱり心配性なので出来ませんでした(>_<)
たったの5分10分だったとしてもその間に何かあったら…あのとき我慢してたらよかったとか思うようなことが起こってしまうぐらいなら我慢しよーってなります!
入りたくても旦那が帰ってくるまで我慢してます😭
-
くろみ
一回だけどーしても入りたくて廊下をあっためてバウンサーを風呂の前に持ってきてドアを開けながら入ったことはあります♪
- 1月17日
-
えむみ
やっぱりそーですよね。・°°・(>_<)・°°・。
この時間が一番寝てて 夜のほうが泣いて泣いて 大変で、今のうちのほうが?とおもって。・°°・(>_<)・°°・。
バウンサーじゃなくておくるみとかだと危ないですかね( i _ i )?- 1月17日
-
くろみ
それだったらお風呂の前に座布団か何かを引いて(とりあえずフローリングなど固い上に置かないようにして)お包みまいて寒くないようにしてドアを開けながらお風呂はどーですか!??♡
とりあえず寒くないようにと目に見える所にいたら私は安心です(>_<)- 1月17日
-
えむみ
おくるみで、下が布団?みたいになってるやつなんですよ。・°°・(>_<)・°°・。!だからそれなら大丈夫かなぁ?って!
ですよね。・°°・(>_<)・°°・。- 1月17日
レオン( ☆∀☆)
もし心配なら寝返り防止クッション使えば安心だと思いますよ~(о´∀`о)
今の月齢だとガッチリガードできると思うので!
後にうつ伏せ寝にしないための癖もつけれるので一石二鳥かな?と思います(´・ω・`)
できるだけ目を離さないのがいいとは思いますが…。
-
えむみ
そんなのあるんですね(O_O)!
やっぱりそーですよねー、、- 1月17日
チミー:-)
6ヶ月までは突然死の可能性があるので私だったら旦那がいるときにします☺
子供って2~3分で静かに亡くなってしまう(窒息すると)らしいので、気をつけてます。
-
えむみ
そうですよね💦💦
今日、旦那が帰ってくるのが遅くて 迷ってて💦- 1月17日
-
チミー:-)
子供に対する危機感は人それぞれで結局は自己責任なので、みぃたむさんのしたいようにすればいいと思います☺
- 1月17日
-
チミー:-)
ちなみにバウンサーはこれから一緒にお風呂はいる時にもとても役立ちますよ☺
2ヶ月以降はこの状態で脱衣場に待機させて、ドアをあけて自分の事を済ませてました☺
リッチェルのバウンサーは5000円くらいです☺- 1月17日
-
えむみ
わ!詳しくありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。!!!
- 1月17日
ジョージ
私は新生児の頃から寝ている間にササっと入ってます!
なんなら寝てなくても、少し泣かせたままになりますが入ってしまいます!
旦那の帰りが遅いから待ってたら何時になるかわからないので…
寝返りするようになったら、そうもいかなくなるかもしれませんが(>_<)
-
えむみ
特に問題起きてないですか。・°°・(>_<)・°°・。?!
旦那遅いとそうなりますよね💦💦- 1月17日
-
ジョージ
元気に泣いてるくらいです(^^)
ゆっくりは入れませんけど、10分くらいなので、お風呂入ってるくるねーお待たせーって声かけてます- 1月17日
えむみ
ベビーベットです!
uua
だと、柵がありますし転がって落ちない月齢なので、ネンネの間にサッとシャワーならよくやってましたよ!
えむみ
大丈夫ですかね。・°°・(>_<)・°°・。
心配になってしまって💦
因みに、ベットじゃなくておくるみとかだと危ないですかね。・°°・(>_<)・°°・。?
uua
寝ている間でないと、見てくれる人がいない限りお風呂に入れないですよ(^^)
お包みして何処に寝かせるのでしょうか?ベッドでも、長座布団でも、大丈夫ですよ👌
心配なりますよね!
私も慌ててとにかく洗うだけ洗ってすぐ上がってました!シャワー中に泣き声聞こえたり。
そしたらもうバスタオル巻いて走ってたり(笑)
髪の毛なんて気になりすぎて半年乾かせませんでした😅
でも、コロコロ転がってうつ伏せになったりしませんし。
心配で仕方ないのであれば、長座布団引っ張り出して、脱衣所に寝かして見ながら入っても良いかと!
寒くない様にしてあげて下さいね(^^)
えむみ
そうですよね💦
下が布団みたいになってるおくるみで 脱衣所に寝かせて 開けて入ろうかと。・°°・(>_<)・°°・。
そーなんですね!!
そうしてみます!ありがとうございます( i _ i )