

AI
便秘体質なのかもです!
うちは母乳が足りてても(体重も増えるしオシッコも出るし機嫌も良い)1日おきしかでなく、1ヵ月検診の時に毎日綿棒浣腸をするように言われました💦

はじめてのママリ
うちも便秘でした!
上の方と同じように綿棒にワセリンつけてこちょこちょして出してあげてました!
それか足を伸ばしたり曲げたりして腸が動くようにしてあげてもいいと思います👌
AI
便秘体質なのかもです!
うちは母乳が足りてても(体重も増えるしオシッコも出るし機嫌も良い)1日おきしかでなく、1ヵ月検診の時に毎日綿棒浣腸をするように言われました💦
はじめてのママリ
うちも便秘でした!
上の方と同じように綿棒にワセリンつけてこちょこちょして出してあげてました!
それか足を伸ばしたり曲げたりして腸が動くようにしてあげてもいいと思います👌
「生後9日」に関する質問
生後9日の息子なんですが 目を開けると一重です! たまーに寝起きや二重の線が入ることがあるんですが わたしも旦那も超一重なんです笑 自然と消えて一重になるのか、 時間とともに二重になる可能性があるのか、、? 二重…
搾乳すると母乳は減ってしまいますか? 現在生後9日の赤ちゃんを育てています。完母希望でしたが直母を嫌がり、保護器もあまり吸い付いてくれません。 哺乳瓶の吸い口を乳首に被せて母乳をあげていましたが、授乳中に吸い…
一時に授乳をして次が3時間後か4時間後なので4時か5時です。 母乳がそこまで出ないこと乳首から吸ってくれない為、混合なのですがここ2日ほど寝不足で授乳を4時間おきにしてしまったら母乳が減って来たように感じます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント