
兄弟姉妹の子供たちの入学祝いについて、渡すかどうかや何を渡すか悩んでいますか?
みなさんの兄弟姉妹の子供たちが小学校入学や中学入学する時に何かお祝いを渡したりしてますか??
うちの子供たちはまだ幼稚園児で年齢は低いのですが主人の兄弟の子供たちが年上で四月から小学校、中学にいく子が何人かいるのですが主人はお祝いとかそんなのしなくていいー!っていうタイプの人ですが兄弟からは新築祝いとか出産祝いとかいただいてお返しをして というのを一応しています。。
みなさん渡したりしてますか??
渡すなら何を渡しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
甥っ子には漫画の日本史とかあげました。下の甥っ子はラーニングペン?金額は1万〜1.5万円ぐらいです。

ムチ子
難しいのでいつも現金をお祝いの封筒にいれて渡してます!
-
はじめてのママリ🔰
1家族に小学生、中学生になる子がいる場合それぞれに渡しますか?
- 3月13日
-
ムチ子
そうですね、でも小学生の方が少なめにはしてました😂
- 3月13日

はじめてのママリ
主人の姪っ子と甥っ子が今年は2人卒業&入学なので来週辺りにお祝い贈ります💦
人数が多い&交流もほとんどないので気持ちとしては全然贈りたくないですけどね…😱
小学校入学の子には毎年時計を贈っています、中学入学の子(女の子)にはバッグとちょっといいハンドクリームか手鏡を贈ろうかなと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんとお祝い渡してるんですね😭
主人が渡さなくていいと言うけどどうするべきか悩みます😢
小学校入学の時計はおいくらくらいのものでしょうか??
どこのブランド、メーカーとかありますか?- 3月17日

かん
こちらは1人、義妹は3人なのであげないです笑お年玉もあげてないです。
でも今度高校生になる子がいるので現金渡す予定です😊
自分の姉妹の子どもなら、色々したくなると思うのでその都度聞くと思います。
-
はじめてのママリ🔰
お年玉もあげてないんですね😊
うちもまわりが人数多くてうちは低年齢なのでお年玉渡してますが毎年マイナスです😅- 3月17日

ママリ
私側は3万です。独身時代からあげていたので途中で減額もかわいそうなので。
今年大学卒業2人、専門卒業1人なので最後の卒業&就職祝いになります。
次は結婚・出産とかするときぐらいです。
旦那側はまだ小さく我が家が1番子供が小さいので、沢山あげると弟たちが気を使うからと1万にしました。
-
はじめてのママリ🔰
大学卒業される方がいらっしゃるんですね‼️
結婚や出産となると金額があがりそうですね😣
一万現金を渡したんですね✨ありがとうございます!- 3月17日
はじめてのママリ🔰
やはり渡すんですねー!!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
次からは図書カードとかにしようかなと思ってます😃