
金曜夜から下痢症状が続き、家族全員にうつった可能性があります。胃腸炎と考えられますが、自然治癒する場合もあるため受診を検討中です。
上の子が金曜の夜から下痢をしています。
金曜日〜土曜日の午前中にかけてはクリーム色っぽい下痢で土曜日の午後〜日曜の午前までは水便、日曜の午後〜月曜(今日)は黄色の下痢で下痢以外の症状はありません。
金曜日〜日曜日にかけては食欲はあまりなかったのですが、今朝はたくさん食べていました。水分は取れています。
私もうつり、昨日は下痢&嘔吐がありました。
下の子もうつり、昨日の夜嘔吐、今日下痢をしています。完母で、授乳はいつも通り飲んでくれています。
胃腸炎だろうなと思うのですが、ネットで調べたらほとんどが自然治癒すると書いてあって、病気を受診するべきか悩んでいます。
- ⭐︎(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
子どもが胃腸炎になって受診しましたが、吐き気どめ(嘔吐が止まらないとき用)と解熱剤(高熱が出たとき用)しか処方されていません!
どちらも飲むことなく回復したのでお子さんたちに必要なさそうなら受診しなくても良いと思います!
素人の個人的な意見ですが!
⭐︎
ありがとうございます!
上の子も下の子も今のところ下痢のみなので、きっと病院行っても下痢の薬とかはもらえないんですよね💦
それならまだ様子見でいいかな…
ちなみにお子さんは何日くらいで回復しましたか?🙂
はじめてのママリ
木曜の午後から症状が出て、昨日は元気になってました!
若干まだうんちが緩かったですが!
今日はまだうんちしてませんが、食欲もほとんど戻りました!
⭐︎
そんなタイムリーな話だったんですね…!!
それじゃあうちの子もそろそろ良くなるかな…🤔
教えてくれてありがとうございます💓