
コメント

はじめてのママリ🔰
一応毎日出てます!が、
・踏ん張っても出てない
・出たとしても硬い
・泣くこともある
ので受診した際、お腹に硬いうんちが溜まっていると言われ便秘のお薬飲んで改善しました。出てもお腹に硬いうんちが溜まってるとうんちがうまく出せなくなるので、お子さんがツラそうでママも不安なようなら受診しても良いと思いますよ〜😥!
うんちに関しては毎日出る子、毎日出なくても柔らかくて出す時ストレスがない子色々居るので大丈夫かどうかはなんとも言えません😭
はじめてのママリ🔰
一応毎日出てます!が、
・踏ん張っても出てない
・出たとしても硬い
・泣くこともある
ので受診した際、お腹に硬いうんちが溜まっていると言われ便秘のお薬飲んで改善しました。出てもお腹に硬いうんちが溜まってるとうんちがうまく出せなくなるので、お子さんがツラそうでママも不安なようなら受診しても良いと思いますよ〜😥!
うんちに関しては毎日出る子、毎日出なくても柔らかくて出す時ストレスがない子色々居るので大丈夫かどうかはなんとも言えません😭
「産婦人科・小児科」に関する質問
お恥ずかしながら四種混合が終了になった事を今日知りました。 多くの小児科に問い合わせをしたのですが、どこも四種混合の在庫はありませんでした。 四種混合は3回、ヒブは4回まで打ち終わっています。 五種混合だとヒ…
吐き出すとこがないのでこちらで失礼します😭 今まで何度か子宮頸がんの検診で引っかかっていました。 今まで軽度疑いになったり消えたりしてたのに 7月軽度異形成になりコルポを8月にして今日結果を聞きに行くと高度異…
生後3週間の赤ちゃんです。 少しおむつかぶれがあり、お股のところにポツポツや赤み、おしりの穴付近も赤いです。 上の子はおしりかぶれがなかったのでよくわからないのですが、市販のポリベビーを使うか小児科でお薬を…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!!
便秘難しいですね😳🥺
子供の様子見ながら教えていただいたこととかねあわせて病院の検討します!ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
離乳食はじまると便秘がちになるよーとお医者さんも言ってました😕私も赤ちゃんの頃から便秘なので遺伝したかもです。笑
・なるべく水分取らせるようにしてたのですが、おしっこで出てしまうからあまり意味ない
・オリーブオイルを食事に混ぜ与えてましたが、沢山飲むわけじゃないからそんなに効かない
・調整乳(牛乳とか)は小児学会でも便秘になりやすいから1歳過ぎるまでは与えない方が良いと言われている
と言うことも教えてもらいました✨
参考になれば幸いです︎💕︎
ママリ
おしっこで出てしまうからあまり意味ないんですか😳初めて知ることが沢山ありました!ありがとうございます🙇♀️