※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぴ
お仕事

保険屋とヤクルトレディどちらが働きやすいですか?

保険屋とヤクルトレディどちらが働きやすいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらかはヤクルトレディの経験がないのでわからないですがコメント失礼します😊
保険営業してたことあります!
子供がまだ小さい時で正直他の職種も経験してますが一番働きやすかったです!

  • ちゃぴ

    ちゃぴ



    コメントありがとうございます😊
    保険屋さん働きやすいと言いますよね✨
    今もやられてますか?

    • 3月13日
mm

フコクいってやめて
ヤクルト行きました!
生保は子供が小さいうちは
融通もきくしいいと思います。
ただちゃんと働くまでに
生保レディとしての資格取ったり小さい子抱えながら勉強
しないといけなくて
私はそこで辞めました。
ノルマは無いと言われましたが
朝礼に参加することがあり
聞いてたら1人10件とか
取れてないと今日は何件とか
ありました。

ヤクルトは子供融通ききます。
熱出ても早退できます。
ただ働き始めに
自分でお釣り用意(20000円ほど)したりノルマもセンターに
よってはあって買取も
期限近いやつは買取です。
バイクレンタル7000円くらいと新規のお客さんつくりの
営業にいったりします。
生保もヤクルトも基本営業です!