※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊活

採卵結果を報告され、Aが不安でしたが、授精障害ではなさそう。精子の状態が悪く、24個中17個の授精結果が出たようです。

この前はじめて採卵し
顕微の結果を今日聞きました。

6日目で4BC、4CC、3BCが
凍結できたみたいなのですが
Aがないのが不安です、、

授精障害なのかなと思ってたので
それは大丈夫そうですが
精子の状態が悪く24個とれ17個
授精にまわしてこのような結果になりました💦

コメント

はじめてのママリ

Aがないのはやはりちょっと心許ないですね💦精子の状態が悪かったということなので、それが原因かもですね😭

  • まる

    まる

    そうですよね、、
    見せてもらった表としては
    年齢とグレードで見たらAAには
    もちろんおよばないけど
    あまり変わらないみたいな感じ
    だったのでたまごちゃんを
    信じるしかないです🥹🥹
    これでも妊娠する人はいますよね??

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もちろん妊娠できる可能性はありますよ!A Aだからといって着床するかもわからないし、やはりその子の生命力ですからね!
    Aがあった方が移植までの期間の安心材料になったかなと思いますが、あとは卵ちゃんたちを信じてくださいね🥚

    • 3月13日
  • まる

    まる

    確かに気持ち的に安心しますね、 Aがあるのとないのでは🥹

    • 3月13日
ままり

私も基本的にBとCばかりでした!
男性不妊なので精子の状態も悪かったです。
13個に対し顕微して、4個凍結でした。

最終的に5BCを移植して出産に至ってますし、あくまでも見た目の評価ですから、悲観的にならなくても良いと思います☺️

  • まる

    まる

    移植で娘さんが生まれたのですか??移植1回目ですか??

    たまご次第ですよね🥹
    わかってはいるものの Aが1つもないことがひっかかります、、

    先生も年齢とグレードから半数以上は妊娠すると言ってたのですが、その半数に入れるのか😭

    • 3月13日
  • ままり

    ままり

    はい、1回目の移植で娘を妊娠しました☺️

    私もグレードが低かったので確率を調べまくってましたが、やはり先生の感覚が正しいと思います。
    グレードについては何も言われませんでしたし、年齢(当時30歳)や融解後のたまごの状態を考えたら9割は着床まではすると言われ、そんなこと言って大丈夫!?と驚いた記憶があります😂

    確率言われたり調べたりしちゃうと悶々としますよね😭
    でも結局は妊娠するかしないかの二択なので、腹括ってたまご信じましょう🥰

    • 3月13日
  • まる

    まる

    おめでとうございます🫶🏻🫶🏻
    わたしも1回目緊張します、、

    9割は期待するぞ!?て感じですよね🥹
    わたしも先生からグレードについてはなにも言われなかったのですが💦

    そうですよね!!
    ありがとうございます🤝🏻

    • 3月13日
ゆうき

私はグレードは全然気にしなくていいと思います😊実際に6回移植してみてグレードの良し悪しは全然関係なかったです!!

  • まる

    まる

    やはりたまご次第ですかね??
    信じてみます🥚

    • 3月13日
  • ゆうき

    ゆうき

    卵ちゃん次第だと思います😊🌸
    私はaaで一度も妊娠したことがなかったので本当に移植してみないと妊娠するか分からないと感じました😊

    • 3月13日
  • まる

    まる

    そうなんですね😳
    貴重なお話ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月13日