
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もお股見せてくれず、結局黄色とか男女どっちでも着れる色の服多めに買ってました!
結局産まれたら女の子で合ってましたが笑

はじめてのママ🔰
産まれたら逆だったは聞くけど、今時少ないかなっては思うけど分かったばかりならあと1回くらいは確認しときたいかなって思います😂💓
-
🔰
次聞いても女の子だったら女の子服も買ってみようかな☺️
- 3月13日
-
はじめてのママ🔰
私はとりあえず自分が着せたいやつだったから、女の子だったけど男の子の服が気に入ったらそれも買ってました😂💓
女の子の可愛い服はお祝いで貰いました😂- 3月13日
-
🔰
せっかく買うなら気に入ったやつ買いたいですもんね☺️両方みに行こうかと思います!!
- 3月13日

はじめてのママリ
30週なら2週間後くらいにまた検診ですよね?
それならあと1回は見てもらいたいですね😊
楽しみですね❤️
私なら次回までに可愛いのを偵察しにいってから、次回確定貰ったら買っちゃうのでってプランにします😆
-
🔰
色々みておいて次の検診でも女の子と言われた女の子物買おうかと思います☺️
女の子物可愛くてすでに買っちゃいそうになってるので我慢します🤣- 3月13日

はじめてのママリ🔰
私は女の子と言われて、女の子だったし
下の子はついてると言われて男の子でした!
先生達も、今まで何人もエコー取って性別確認してきてる達人だと思うので90%くらいは合ってると思ってます😂
分かりづらい角度しか見えなかったりすると間違うことももちろんあると思いますが🥹
-
🔰
先生のことは信用してるんですが、ここまで性別わからなかったので本当に女の子か疑ってます🤣
次の検診でもう1回聞いてみようと思います🤔- 3月13日

なぁ
上の子が最後まで分からずでした。
🐘さんが小さく毎回足を閉じてて😭
なので無難な黄色の服が多かったです✨
-
🔰
上の子どもさんの時は女の子かな?とか言われてましたか?👶
- 3月13日

はじめてのママリ🔰
従姉妹が逆でした。男の子と言われて女の子でした。
お腹から出るまでは信じてないです笑
なのでテンション上がる好きなもの買うといいですよ。すぐサイズアウトですし次の服の購入時には必ず性別がわかっているのでその時揃えたらいいと思います。
-
🔰
逆のこともあるんですね👶とりあえず好きなもの買って産まれてからまた揃えます☺️
- 3月14日

はじめてのママリ🔰
女の子シンボルは無かったのでしょうか?😳今のエコーはかなり見やすいですし、間違いないとは思いますが、不安でしたら最低限にして
産まれてから存分に服買いましょう!
🔰
初めはどっちでもいい色の服の方がいいですよね🤣どっちでもいいように揃えようかと思います😂