※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月になったので食べ掴みの練習をそろそろ始めようかと思いますが、あ…

9ヶ月になったので食べ掴みの練習をそろそろ始めようかと思いますが、あまりモグモグして食べるタイプではなく歯もまだ生えてないので飲み込んで窒息しないか心配です💦
最初にやる食べ物ややり方教えて下さい!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

最初、じゃがいもあげた時に窒息しかけて焦ったことがあります💦
じゃがいもはやめたほうがいいと思います。
にんじんや大根がいいんじゃないでしょうか?
ネットでは野菜スティックとかよく載ってますが、うちの子は、噛みちぎることができずに、全部口の中に入れてしまうので、野菜スティックを小さく切ってあげました。
うちの子も丸呑みタイプだったので、食べたものがそのままうんちに出ちゃってました😭