

はじめてのママリ🔰
最初、じゃがいもあげた時に窒息しかけて焦ったことがあります💦
じゃがいもはやめたほうがいいと思います。
にんじんや大根がいいんじゃないでしょうか?
ネットでは野菜スティックとかよく載ってますが、うちの子は、噛みちぎることができずに、全部口の中に入れてしまうので、野菜スティックを小さく切ってあげました。
うちの子も丸呑みタイプだったので、食べたものがそのままうんちに出ちゃってました😭
はじめてのママリ🔰
最初、じゃがいもあげた時に窒息しかけて焦ったことがあります💦
じゃがいもはやめたほうがいいと思います。
にんじんや大根がいいんじゃないでしょうか?
ネットでは野菜スティックとかよく載ってますが、うちの子は、噛みちぎることができずに、全部口の中に入れてしまうので、野菜スティックを小さく切ってあげました。
うちの子も丸呑みタイプだったので、食べたものがそのままうんちに出ちゃってました😭
「窒息」に関する質問
1歳2ヶ月の息子ですがすでに癇癪がすごくて困っています。月齢が低めの頃から一度泣き出すと止まらなくて親からはかんの虫が強い子だねと言われてきました。1歳前くらいからさらにひどくなって汗びっしょりになりながら泣…
育児中に赤ちゃんが窒息しそうになってヒヤッとしたことはありますか?😢 昨日、娘がお昼寝マットに仰向けで寝転がっていたときにガーゼケットが顔に完全にかかってしまっていました。 私は夕飯の支度中で、いつもチラチラ…
生後4ヶ月、寝返りできるようになって、夜はベビーベッドで寝ているのですがうつ伏せ寝してしまいます。 モソモソして泣くこともあるのですが窒息など心配です、みなさんどのようにしていますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント