
コメント

ママリ
プレイマットの上でいいと思います☺️
プレイマットの上に
布団みたいなの敷いてでもいいし
ベッドでもいい思いますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
そのくらいの月齢の頃は吐き戻したりよだれが凄かったので、プレイマットにそのまま転がして遊んでました!プレイマットの端の方に子ども布団敷きっぱなしにしていたので、昼寝の時はそこに寝かせてました☺️
ママリ
プレイマットの上でいいと思います☺️
プレイマットの上に
布団みたいなの敷いてでもいいし
ベッドでもいい思いますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
そのくらいの月齢の頃は吐き戻したりよだれが凄かったので、プレイマットにそのまま転がして遊んでました!プレイマットの端の方に子ども布団敷きっぱなしにしていたので、昼寝の時はそこに寝かせてました☺️
「お昼寝」に関する質問
5歳の我が子ですが、いまだに寝かしつけに1時間かかります⏰小さい時はそれ以上にかかっていて あまりに寝ないのでお昼寝も2歳超えてからはやめました💦同じようなお子さんいらっしゃいますか⁉️
娘を殺してしまうかと思いました。長く汚い文章ですが、できるだけ多くの人の意見やアドバイスがいただきたいです。 もうすぐ生後2ヶ月になる娘を育てています。旦那は長距離ドライバーのため、ほぼワンオペ2、3日に1度ほ…
義実家への帰省、面倒ではないですか?😥 車で4時間くらいの県外の夫の実家に初めて帰省する予定なのですが 子供のもの準備するのも全部私、 食事やお昼寝の心配をするのも私…。 何時に出るとも言われてないしイライラしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
プレイマットの上に何も敷かなくても大丈夫でしょうかね?🤔
寝たなーと思ったらプレイマットに布団敷いて寝かせてあげるとかでいいですかね?
寝室にはベビーベッドがあります。。
ママリ
大丈夫と思いますよ☺️
うちは朝寝昼寝の時間が
安定してきたらその時間にベッド行って
ベッドで寝かせてましたよ🙆♀️