※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が無職で保育園に通わせることがバレるのか心配。再就職難しく、娘が保育園に通っているが、無職で3ヶ月以上だと退園になる可能性。家事も育児もできないため、旦那が主夫になる選択肢はない。

無職で保育園
どうやってバレるのでしょうか?

バレずに保育園に通わせたいという趣旨の質問ではありません。

旦那が昨年末から転職を繰り返しています。50歳を超えており、仕事を辞める度に再就職が難しくなっていくだろうなという感じなのですが、本人にはその自覚がありません。
娘は4月から保育園。
3ヶ月以上無職だったら退園になることは伝えようとは思いますが「バレないでしょ?」って言いそうです...

ちなみに、家事も育児もできないので、退園になったら旦那が主夫になるという選択肢はありません。

娘は1歳3ヶ月なので、娘の話からポロっとバレるとかはなさそうです。
送り迎えも、私が対応します。

コメント

とり

たとえば保育園で緊急時 ママリさんに電話繋がらず保育園から旦那さんの元職場に電話した。

または子どもからの話で無職とわかる。

また保護者や先生からの目撃通報。

だと思います。

はじめてのママリ🔰

源泉徴収?とかでバレると思いますよ。。
自治体によるかと思いますが
私の地域ではペナルティかかって
退園後保育園は無理です、

ミサナ

保育園がというより、源泉徴収票を見たときに市役所から疑われるので保育園に連携されると思います。
就労証明書を保育園に出せないですし😓
あと、ママリさんが対応されるなら関係ないかもですが
保育園からお呼び出しで職場に電話されたらバレます💦

さあこ

毎年職場に書いてもらう書類があり、
保育園に提出するようになってます🥺

多分バレると思います🥲

ユウ

入園後に毎年現状届を提出します。そこで証明出せないならバレますし、もし転職してて働いていた場合でも就職日を書くので辞めた時点で書類変更をしなかったことや誤魔化してたことをつっこまれたらアウトですね💧
なんなら4月入園の申請書類と4月時点での状況が変わってたらアウトの地域も珍しくないです💧

はじめてのママリ🔰

うちの自治体ですと、入園後すぐ(4月中)と半年後(9月か10月)に年2回ほど現況届(職場の就労証明書)が毎年必要になり、入社日もかくので、そこで分かってしまうかと💦

そもそも職場が変わると変更届を出さないといけません。