※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

先輩の基準で厳しく見ていたが、実は甘い基準で問題ないことが分かり、不良の数が減少。最初からその基準を教えてくれなかった理由は不明。

不良を見分ける検査の仕事してます。今教育中です。最初先輩がダブルチェックで厳しく不良落とされていたので私も厳しく見るようになりそうすると不良の数がとても多くなってしまいます。
今別の先輩に不良の数が多すぎると指摘されています。何度見ても多くなってしまうのでダブルチェックしてくれた先輩に相談したら、私が最初厳しく見すぎたからかな?実はねこのくらいの不良ならほんとは良品なんだよね。と教えてくれました、、。その基準だと今までとは全然違ってかなり甘い判断でいいことになります。。不良の数もかなり減る事になります。また最初から覚え直しです。。なぜ最初からその基準で教えてくれなかったのでしょうか?最初だから厳しくしたんですかね?

コメント

ママリ

うちの会社もそんな感じでこの人はいいけどこの人だとダメっていったり、、、笑

印字だとかなり厳しいですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によって違うので合わせるのが大変です。基準があるのにそれでもやはり違いがあります、、。

    • 3月13日
deleted user

新人教育の時は、厳しく教えていました。

かなり甘い判断になることを上長にも報告しておけばいいのではないでしょうか?