※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりちゃそ
子育て・グッズ

お子さんの習い事を決める基準は何ですか?野球とサッカーどちらも楽しかったけれど、どちらを選ぶか迷っています。どのように決めたか教えてください。

お子さんが野球orサッカーやられてる方
どのように決めましたか??
うちの子は今までどちらも興味がなく野球もサッカーも関わってきませんでした。
お友達が習い事でやるようになり、自分もやってみたいと両方の体験レッスンに行きました。
ですがどちらも楽しかった!と続けて行く方をどちらにするか迷っています。
みなさんは何を基準に決めましたか?

コメント

ひみ

まだやってないですが、4月から野球始める予定です⚾️
野球のシーズンになると野球、W杯だとサッカー、バスケを見てバスケしたいと、アニメよりスポーツに興味津々な息子です😂
旦那がずっと野球してたってこともあり、息子自身も野球選手やルールに詳しく、本人も回り回って「やっぱり野球がいいかな」と言ったので、うちは野球少年になっていくのかなと思います🤣
周りはサッカーしてる子の方が圧倒的に多いです!理由は、ボール1つあれば誰とでも遊べるから、揃えるものが安く済むから、と様々です☺️❤️あとうちの近くにあるクラブチームも野球よりサッカーの方が多めです!

はじめてのママリ🔰

仲の良い友達がいる方でも良いと思いますが、どちらでも良いならサッカーが良いなと思いました。
2人いれば遊べるしフットサルもあるので、休み時間や大人になってからもやる機会が多そうなイメージです。
公園の一角でも練習しやすそうですし😊

野球は、人数と広い場所が必要なスポーツだと思うので、サッカーの方が練習しやすそうだと思います。