※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のママ
お仕事

共働きで保育園に預けている方!お迎えはどれぐらい頻繁ですか?一歳ぐらいは頻度が多いですか?女性の働き方について難しいですよね。

共働きの方で保育園へ預けておられる方!
どれぐらいの頻度でお迎え呼ばれますか??
やっぱり一歳ぐらいは頻度多いです、、、🥺
女の人って本当に働きにくい世の中ですよね〜🥺

コメント

ai.mama

1〜2歳までかなり呼ばれますよ😂
職場に着いた途端呼び出しありました 笑

  • 3人のママ

    3人のママ

    コメントありがとうございます🥺
    ですよね、、、今日も呼ばれるかな〜っとか、ソワソワしながら仕事してるのって母親だけなんでしょうね🥲

    • 3月12日
deleted user

上の子は一歳、下の子は9ヶ月から通ってますが、呼び出しは今までに数回ですね🤔
でも流行り病とかはもらいますね💦

  • 3人のママ

    3人のママ

    数回はすごいですね!!
    やっぱり集団生活は感染避けられないですよね、、🥲

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

今は全然呼び出しありませんが
1歳の頃は月に2回とかありました🥹
しかもまだ職場入って1週間もたたないうちに呼び出しされて胃腸炎になりそこから1週間休んだり…月に10日間くらいしか行けず派遣で働いてた為担当から「欠勤多くてこのままだと雇用が難しい」と言われたり🥲
休みたくて休んでる訳では無いのに働くの大変すぎます😭

  • 3人のママ

    3人のママ

    本当に、3歳ごろから全く呼ばれなくなりました!!!って思ったら下の子が割と多めで、、、😇
    本当に、休みたくて休んでる訳じゃないのわかってほしいですよね、、、

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼び出しは減りましたが
    コロナで保育園ルール厳しくなり風邪症状…熱がなくてもなるべく登園控えてとかで子供が熱なしの体調不良が多くて欠勤多めでもうどうしたらいいか分かりません🥺
    会社からは「子供の体調整えてもらってなるべく出勤して」と言われましたが…どうすればいいの?って感じです😇😇😇

    • 3月12日
  • 3人のママ

    3人のママ

    わかります、、、私は「絶対来れる日ないの?」って言われました🤣💢
    あーー子育てしたことない人たちなんだろうなとつくづく思います😇

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え…言い方酷すぎますね😑😑
    クビには出来ないだろうけど
    クビになるまで頑張ろ〜って軽く思って働いてます✋笑

    • 3月13日
deleted user

1回もないです😁!!

  • 3人のママ

    3人のママ

    一回もないのは凄すぎます!!🤣

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

職場についた瞬間呼ばれたり、この時間だけは忙しいタイミングで電話とかよくありました💦

  • 3人のママ

    3人のママ

    コメントありがとうございます!
    子供は何か察知してるのか?ってぐらいタイミング悪いですよね😂笑

    • 3月12日
ままり

月一ですかね・・・コロナ爆発の時はそれに加えて休園だの濃厚接触だのでヤバかったです💦
休み多過ぎる言われて居づらくなり前職辞めました・・・
毎年ノロ絶対罹るのでそれも勘弁です😂

  • 3人のママ

    3人のママ

    本当に働き辛いですよね、、、🥺
    分かり合える方ばかり集まって働きたいです☺️笑

    • 3月12日
望ママ☘️

下の子は0歳から保育園いれましたが月1〜2は最初の方呼び出しありましたー

最近は呼び出しはないですが、
園で月1はなんかの風邪もらってくるので仕事休む事が多いです😭
一歳になった時にはすでにほとんどのウイルスかかってました🦠😅

真鞠

ちょこちょこ何回かはありましたが、うちは少ない方だと思います☺️

息子があまり体調崩さないタイプというのもありますが、園に看護師さんがいるから?なのか、結構ギリギリまで様子見てくれるからってのもあるかもしれません😳

はじめてのママリ🔰

呼ばれたことより、休みの回数が多すぎてしんどかったです…

月に3日くらいしか行けなかった時あります。

最高で10日。

熱での呼び出しが37.5℃以上で、お迎えまで時間が近ければ迎えに来てくださいではなく状況だけ教えてくれる感じで、嘔吐下痢でも3回続いたらお迎えみたいなので、2回で踏みとどまってのお迎え時間ってのもありました。

同僚は保育園下ろして、会社に向かう途中(あと5分くらいでつくところ)で呼ばれてそこから2週間姿を見なかったことがあります…

みゃーの

娘はもうすぐ預けて1年になりますが、未だに呼び出し多いです😭
先月だけで言うと3回高熱出してるので、シフトも合計1週間以上休みました。
そして今月も1~6までお休みしました、、、、

息子は3歳から入園→年少クラスですが、片手で数える程しか体調崩さなかったです!
とはいえ娘が呼び出しされたら兄弟もお迎えなんですけどね、、笑笑

ユウ

全員半年未満入園で週6フルです😊
上の子たちは初年度もほとんど呼び出しなかったです。コロナの休園ばっかりでした笑
初年度の体調不良は突発・水疱瘡(予防接種前)・ヘルパンギーナ・手足口病・インフルあたりでしたね😅

男の子弱い説をよく聞くのでここからの1年はビビってますが、既に一時保育で預けていても鼻水程度なのでそこまで酷くないと信じてます😖


あと長女は年中ですが怪我で病院向かいますっていう電話が増えていて1番困ってます笑