※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

調べても分かりにくかったので教えてください!世帯主(旦那)、扶養(私専…

調べても分かりにくかったので教えてください!

世帯主(旦那)、扶養(私専業主婦、子供2人)です
別居する事になり私と子供らの住所を移すことになりました。
その場合、世帯主は私と思いますがそのまま旦那の扶養に入っている事は可能でしょうか?

住所を移したあと保育園に入れたいと思っているので
その場合の保育料の計算の仕方、など気になります。

雑な質問で申し訳ないです😅
別居時の手続きや保育園関係など色々と分からないので、知識ある方居ましたら教えてくださいー!

コメント

はじめてのママリ🔰

世帯主=住民票の筆頭者ですので、所得の多寡にはよりません。

保育園云々の手続きの前に、
結婚生活の途中から別居婚になる場合は国民健康保険の料金などが変わる可能性があるためです。

旦那さんが会社員なら、国民健康保険料は通常、住民票上の世帯主がまとめて支払うことになっているので
別居で住民票を別々にする場合、住民票の世帯主が変わるため、それぞれが保険料を納める必要があります。

また、会社員の場合は、住民票を別々にすることで、会社から受けている家賃補助や家族手当等の支給要件から外れる場合が多いです。

世帯分離していても、税金上の旦那さんの扶養に入れることは可能です。
理由は世帯を管轄する法律と税金を管轄する法律がそもそも違うので、税金上の扶養に入れる際、世帯が同じか別かは関係ないからです。

主さんは就業予定ですか?
離婚の意向+就業予定なら主さんの扶養に入る方がメリットはありますし、
離婚の予定がなければ旦那さんの扶養でいた方がメリットはあると思います…!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに別居の場合でも、基本的に、離婚していない限りは夫婦2人の所得から保育料は算定されるはずです!

    ※仕事の都合による単身赴任だったり、別居婚だったりする方がいるためです。

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有難う御座います!
    つまり別居婚で扶養に入ったままですと税金は旦那の支払いで健康保険料は世帯主それぞれが払う、という事ですかね?🤔

    保育園に入れた後に仕事を探す、始める予定です!
    保育料は合算した所得からの計算なんですね〜…てっきり安くなるのかと思ってました😅

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!下へ返してしまいました💦

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

仰るとおりになるかと思います…!
世帯分離しなければ健保は旦那さんのままで問題ないかと思います。世帯分離すればママリさんが国保に加入する感じです💦
(社保は事業所住所の印字しかないので)

あくまでも私が妊娠初期に単身赴任をしている際のケース(物理的な別居のみで世帯は同じ&離婚の意思なし)をもとにご回答させていただいているので、
回答に誤りがあったらすみません😣
いい方向になるといいですね!陰ながら応援しております🙌🏼