コメント
HSPママ
私は関わりたくない、干渉されたくないので隣が離れてる今は楽です!!
田舎の方が干渉されそうだけど、うちは離れてるから子供たちが騒ごうが暴れようが自由だし、外でもたくさん気にせず遊ばせられるのでいいこと尽くしですよ~!!
HSPママ
私は関わりたくない、干渉されたくないので隣が離れてる今は楽です!!
田舎の方が干渉されそうだけど、うちは離れてるから子供たちが騒ごうが暴れようが自由だし、外でもたくさん気にせず遊ばせられるのでいいこと尽くしですよ~!!
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さんどのようにイライラを発散したり、顔や態度に出さないようにしてますか? もう凄くイライラします… 離乳食の時は皿持とうとしたり、あちこちべたべた触られたり、食べるか食べないかどっち?ってことに対してイラ…
子供は、大人しいのに、やんちゃな子ばかりと遊ぶ子を持つ方いますか? うちの子がそうで、誰とでも仲良くなれますが、自分が損しても駆け寄って話しかけるタイプです。 初めて園で友達になった子は意地悪で、陰でつね…
もはや考え方の違いですよね、、、 ママリで子ども3人以上いて貯金なしカツカツですとかよく見るのですが、よくその状態で3人産んだなぁって思ってしまいます。 先のこと考えなかったのかなって 産んでから病気で働けな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
関わりたくないのわかります!干渉されるのも嫌ですよね😞
友達付き合いとかどうしてますか?
HSPママ
結婚してからなかなか遊べなくなり、学生時代の友達とは既に疎遠です。
仕事もしてるし、ママ友と出かけるとかもないです。
兄妹で自由に遊んで、公園などで知り合いに会えば一緒に遊ぶ、大きくなって子供だけで遊びに行けるようになればお家にお邪魔したりですね。
人付き合いに疲れるタイプなので、合わせたり、一緒に過ごすのが苦痛です。
学校や園で会えば話す人はそれなりにいます。
ママリ
一緒です!
私も人付き合いが苦手で💦
無理してつるむ必要ないですよね😞
HSPママ
そう思います。
住宅地で同じような家族構成の家庭が周りに何軒も並んでいていつも一緒とか、うちは絶対無理です。