
コメント

ママリ
硬いところをほぐしてからあげるといいですよ!
ママリ
硬いところをほぐしてからあげるといいですよ!
「授乳時間」に関する質問
生後2ヶ月 睡眠時間について もうすぐ生後3ヶ月の男の子の睡眠についてです 毎日20時30分ごろ就寝、1時、6時に授乳した後 9時〜10時ごろまで寝室で寝ています。寝過ぎでしょうか?笑 夜の授乳時間がずれて8時や9時に起…
飛行機での耳抜きについて 生後5ヶ月の女の子を完母で育てています。哺乳瓶、おしゃぶりは拒否です。 明日、飛行機に乗るのですが耳抜きが不安です。毎回の授乳時間が3分とかなので離着陸時にずっと飲んでいてくれるかが…
2、3歳差の兄弟がいて現在授乳してる方に質問です。 5ヶ月の子を完母で育てています。最近物音や上の子の声、上の子のちょっかいに敏感になり、日中なかなか母乳を集中して飲んでくれません。ただ上の子がいない静かな部…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ
ありがとうございます。
ほぐしてからなんですね!
ほぐすとは揉む感じでいいですか?
時間があいたときなどマッサージしてるんですがやりすぎはよくないですか?
しこりが気になってずっとマッサージしてしまいます。
ママリ
押す感じがいいらしいです!!毎回同じところにしこりができますか?だとしたら、詰まりやすい乳腺があるんだと思います😖
はじめてのママ
押してから授乳ですね!
授乳時間も短いのかもしれないので長めにあげたいと思います。
あと乳輪から吸ってもらえないときあったので乳頭から吸ってもらおうと思います。
同じところか聞かれるとわからないのですが乳首の上の方にしこりができてます。
詰まりやすい乳腺があるとき乳頭をマッサージすればいいですか?
ママリ
どうしてもおっぱいの上のほうってしこりなりやすいですよね😭マッサージもですが、いろんな角度から授乳したほうがいいらしいですよ!フットボール抱き難易度高いけどやったほうがいいって助産師さんがいってました!!
はじめてのママ
さっき19時の授乳して5分ずつ吸ってもらったんですがやはり同じところにしこりがまだありました💦
両胸とも上でした💦
やっぱりフットボール抱きいいんですね😢
やってみます💦