![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頸管が短く、切迫早産のため入院中。32週でリトドリン点滴中。肝臓機能低下でウルソ50が追加。同じ薬を飲んでいた方いますか?産婦人科から出された薬なので安心しているが、不安。
子宮頸管が短く
切迫早産の為入院しています
現在32週です🥺
24時間リトドリンの点滴を
しています
血液検査でリトドリンの副作用で
肝臓機能が低下してるとの事で
ウルソ50と言う
薬が追加になりました🥲
同じ薬妊娠中飲んでいた方
いますか?
ネットで調べると
妊娠中はあまりよくないと見かけました
産婦人科からだされた薬なので
大丈夫だとは思っているんですが……
同じ薬飲んでいた方おられましたら
教えて下さい🥺
- ままり(1歳9ヶ月)
コメント
![駄犬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
駄犬
2人目を似たような感じで2ヶ月ほど入院して点滴をしながら薬も追加されたりして過ごしてました……
出血や腹痛があっても強くされただけでしんどかった記憶はあります。
これは私の時の感じなので健康に産んでる方々も沢山居ますのでこうなると決めつけないで読んで欲しいです。
出血ありの陣痛を薬で抑えてたもので、逆子でもあり限界になった時緊急帝王切開になりました。
へその緒が首に絡まっており、死産でした。
薬で陣痛を抑えて無ければ生きてた?とか色々考えてしまう事はありますが、、、
極力お腹の中でという病院の気持ちもわかるので、、、
出血等が無ければそのままでもいいかと思います。
とても難しいですよね……
ままり
お辛い経験ですね……
出血や腹痛はなく
張りもだいぶましです
ありがとうございます
駄犬
きっと大丈夫ですっ
穏やかに過ごしてください😊!
不安やストレスがやっぱ天敵みたいなので😓
ちゃんと調べて子供のことを考えてあげれてるママさんなので元気な子が産まれます(๑•̀ㅂ•́)و✧
応援してますっ!!!