
コメント

はじめてのママリ🔰
小学校の頃、親におはようと言ったら、おはようございますでしょ!と怒られました。そういう家庭もあると思います💦
はじめてのママリ🔰
小学校の頃、親におはようと言ったら、おはようございますでしょ!と怒られました。そういう家庭もあると思います💦
「その他の疑問」に関する質問
小1の子なのですが、テレビとか見ても文句ばかり言ってます。それもめちゃくちゃどうでもいいようなことばかり。勝手に文句言い始めるような感じで.. 私も、そんな文句ばっか聞いててもつまらないよって言っちゃうのです…
ヒリヒリした唇の荒れってどうやったら治りますか?市販薬で良いのがあれば教えてください😭 1ヶ月近く前から急に唇が荒れ始めて、口の周りまで真っ赤になり唇おばけ状態だったのですが、周りは少し治ってきたものの、唇…
子役の永尾柚乃ちゃん、よくテレビに出てますが、 芦田愛菜ちゃんの時と同じように嫌いって人も多いみたいですね😂 皆さんどうですか? 芦田愛菜ちゃんは歌も上手だし、見た目も可愛いし、私は好きなほうでした😌 でも柚乃…
その他の疑問人気の質問ランキング
菊草
うちも朝は、おはようございますって言います💦
なんか小さい時からそうなんだなって今気づきました
はじめてのママリ🔰
うちは何か買って欲しい時は前もって日にち時間を指定して畳の部屋で、なぜ欲しいのか、そのためになにを頑張るかという申請するスタイルでした(笑)
友達みたいな親子を見るといいなぁと思っていました😅
菊草
えぇ、それ会社のプレゼンとかのレベルじゃないか、、、
うちはそこまで厳格ではなかったですが、親がガチギレの時は、名前にさん付けされて呼ばれて畳の部屋で正座させらてタイマン説教でした笑
はじめてのママリ🔰
一緒です‼︎まさか仲間がいるなんて‼︎ゴミ箱の外に出てるティッシュは誰のだという話で犯人が名乗り出るまで兄弟全員正座してて、連帯責任だと言われてました😅反省してる空気に耐えられず笑ってしまい、ゲンコツされたりもしてました(笑)いろんな家庭がありますよね。