※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝かせる時の服装について相談です。20度、湿度55%の部屋で、短肌着やカバーオールで寝かせていましたが、動くようになったため服装で調整したいと思っています。

寝かせる時、ベッドに何も置かない方が安全との事ですが、どの様な服装で、寝かせてますか?

今まではそんなに動かなかったので、短肌着とカバーオール着せておくるみで下半身巻いて寝かせていました。

寝ながら動くようになってきたので枕やおくるみも危ないのかなと思うんですが、となると服装で調整ですよね?

短肌着、長肌着、カバーオールで寒くないでしょうか?

室温は20度湿度55%に設定しています。

コメント

narumi

スリーパーがおすすめですよ!
ガーゼ素材のもの等色々ありますので参考にしてください☺

  • ママリ

    ママリ

    前にフリース生地のスリーパー着せてみたら上がってきて顔にかかって心配になってから着せてなかったのですが、ガーゼ素材とかだと上がってきたりはしないのでしょうか?

    あと、足は裸足で出しっぱなしでも大丈夫なものですか?

    • 3月11日
  • narumi

    narumi

    足は出てても大丈夫ですよ🙆‍♀️

    こんな感じで股の部分にスナップボタンついてたり、分かれてるタイプもあるのでそういうのだとお顔にかからなくて安心かと思います^^

    • 3月11日
  • narumi

    narumi

    すみません、写真を載せるの忘れてました!良かったら参考にして下さい☺

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    足出てても大丈夫なんですね👌

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    写真もありがとうございます。色んなタイプがあるんですね、ありがとうございます😊

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

着せるならスリーパーでしょうか👶西松屋などでも可愛らしいスリーパーやベスト売っていますよ☺︎

  • ママリ

    ママリ

    真冬にフリース生地のスリーパー着せてみたら上がってきて顔にかかって心配になってから着せてなかったのですが、素材によっては上がってきたりはしないのでしょうか?

    あと、足は裸足で出しっぱなしでも大丈夫なものですか?

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャックのものは同じく上がってきて心配でした!サイズがあっていないのかチャックが悪いのか…ボタンのベストおすすめです☺︎

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちのもチャックの物です。それで上がってくるんですね。ボタンのものにしてみます。ありがとうございます😊

    • 3月11日
はじめてのママリ

室温20で湿度55%なら快適温度ですね!寒くないと思いますよ〜☺️
朝方冷え込む等温度が19度以下になる場合は薄いパジャマ+スリーパーします🙆‍♀️
枕は私も使ってないです⭐︎

  • ママリ

    ママリ

    快適そうで良かったです。枕もやめて、スリーパーにしてみようと思います。
    ありがとうございます✨

    • 3月11日