※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お仕事

旦那の仕事がひどくて、給料も手当もなくて困っています。旦那が辞めようとしないのでイライラします。子供もいるのに心配です。


旦那の仕事の上の人が
やる事インチキすぎて(_ _)

日給をあげる代わりに1日1000円の交通費を
500円に下げて、結局変わらない事されたり、
挙句の果てには、今なんて1日交通費380円

家族手当もなし
住宅手当もなし
ボーナスもなし

やってけません。

旦那は辞めるといって、仕事本気で探してくれないし
子供もいるのにしっかりして欲しいです。
私も働き毎月4万旦那に渡してるからなのか、
気が緩んでるのか旦那イライラします

コメント

くろみ

それはいらいらしますね!!
私も21歳の生後2ヶ月なのでまちこさんと少し近いかな??

旦那のところは立替えが多くこの前なんて2万ぐらい立替えをして道具を買って領収書だけ渡して今ばたばたしとるから後でええ?って言われたっきり返してもらえてないし交通費も出ません。
もちろん家族手当住宅地手当ボーナス手当なしなんなら社会保険もなし

旦那に仕事変えてって何度もお願いしてるけど分かったって言うだけで探す気ゼロ

ほんと貯金とかこれからお金もかかってくるのにいらいらしますよね!!!

  • のん

    のん

    同じ現場の仕事ですかね?
    手当ないのつらいですよね。
    同じ年のこでも、手当とかたくさんもらってたりボーナスとかそーゆう話聞いてると辛くなってきます。

    いま、現場仕事でも手当やボーナスあるとこ探してますが、、私の旦那もわかった。だけで探さずスマホゲームばかりで。

    • 1月16日
  • くろみ

    くろみ

    はい!!鳶職です!!
    ほんと(>_<)同い年でもボーナスとか手当とかちゃんとしてる所に勤めてる旦那さんとかとても羨ましいですよね(>_<)

    もうほんっとうに一緒です、、笑
    うちも携帯で探してるのかな〜と思いきやゲームかYouTubeです…

    • 1月16日
  • のん

    のん

    現場つらいですよね。はぁー。同い年でも
    ボーナスもらって、住宅手当、家族手当もらってる話聞くと虚しくなってきて、旦那のこと責めちゃダメなのにすごくイライラしてしまいます。現場だと、住宅ローンも組みにくいと言われほんとに、やんできます

    • 1月16日
  • くろみ

    くろみ

    現場稼ぎが良いときは良いんですけど天候によって稼げないときがあるのも辛いです…
    ローン難しいですよね…結局家も借りれなくて…家、車、駐車場全部私名義です(>_<)

    • 1月17日