 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
あるあるではないとおもいます😭、、いくつも消えてしまってるなら心配ですね、、、うちは長男は言葉はやくて単語が凄まじくでてたのでそこから1歳3ヶ月で2語でました!次男はゆっくりで単語30個くらいしかでてませんがそのなかから2語ってかんじです!なので2語でててもパターン少なめです💧
 
            ミッフィ
下の子が前はお水と言えていたのに今はなぜか みみず と言います😂前言えてた言葉言わなくなったりもあります!
単語まぁまぁ増えてからある日突然2語文や3語文話始めました😊
- 
                                    ミッフィ 単語20ちょっとの時に2語文でした! - 3月11日
 
- 
                                    うまま🔰 ありますか!ちょっと安心しました😭みみず可愛いです! 
 ある日突然なのですね😆
 その日がめちゃくちゃ楽しみです!- 3月11日
 
 
            メル
例えば、前好きだったキャラクターの名前をド忘れしちゃったり、、、とかはあります。
だけど、例えばりんご!とかバナナとか、ママ、パパとかズボンとか、日常的に使う単語は言わなくなったことはないです。
2語文は、単語増えてから出始めました。物の名前じゃなくて、動作とか?「あった!」「ちょーだい」「たべる!」みたいな言葉を覚え出してから、物の名前もくっつけて言えるようになった感じです!
- 
                                    うまま🔰 難しい単語だと忘れちゃうみたいです💦ブームかなと思ってましたが、、、ママだけは言ってくれるのでもうそれだけでも幸せなのですが、娘のペースで増えてほしいなと思います。 
 なるほど、動作の単語が増えたら言えるのですね!まだそれは言えないのでゆっくり待ちます😊- 3月11日
 
 
   
  
うまま🔰
そうなんですね😭
ブーム的な感じで喋る言葉も変わるのかと思ってました💦
なるほどです!単語もゆっくりなので、2語分を話すイメージもつかなくて😅