※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

楽天モバイルを使っている方、他社スマホの使用状況や支払いについて教えてください。考え中です。

格安スマホお使いの方、どこのやつ使っていますか?

旦那も私も楽天モバイルを使っていて、お互い月2180円くらいです。

家のWi-Fiも楽天で、楽天での買い物も多いので、携帯代も私の分はポイントで払ったりしています🤔
電話はほぼしません。が、病院とかそういう時には使います。楽天は無料通話を使っていました。

このまま楽天を使い続けるか、変更するか検討中です。

YmobileやUQなどなど、使用状況や月々の支払いなど、教えてください!

コメント

りあ

OCNユーザーです(*^^*)
私も電話はあまり使わないのでかけ放題とかつけず、
月1,500円くらいです💡
家にWiFiがあるので、1日120Mのプランで契約してます🌱

はじめてのママリ🔰

ワイモバイルですがあまり変わらないです❕

ワイモバイルとUQに
話聞きに行きましたが、
どちらも格安SIMは
値段はほぼ変わらないし
回線もあまり変わらないです。と言われ、その時たまたま3万円バックやってたワイモバイルにしました☺️
なので楽天のままでもいいかなぁ?と私は思います🙆‍♀️

優龍

私はワイモバイルで
3500円

子供達のスマホは
J:COMモバイルで
1台980円
3台契約してます。
5GBまで使えて繰越あります。

はじめてのママリ🔰

楽天のポイントやらを考えると
現状維持の方が賢明な気がします♩

携帯代もどのくらいのギガ数なのか
わかりませんがやすいと思うし
UQ使ってますが携帯、
変わらないですよ✨

はじめてのママリ🔰

ラインモバイルです。(ラインモではないですが ラインモと同じようなものだと思います。)
500MBで音声通話半額になるアプリを使えます。
ラインはパケット無料です。

安い月で1800円くらい。
高い月で3000円くらいです😊

楽天のほうが安そうですね…

はじめてのママリ🔰

楽天モバイル1000円
Wifiは楽天ひかり1年間500円です🍀

れよ

UQの3GBで電気割にして、60分の無料通話つけて1500円くらいです。
家のWi-Fiは楽天で、同じくポイントで払ってます。
楽天だけにしたいのですが、いかにしても職場など建物内の電波が悪すぎて😂

はじめてのママリ🔰

夫は通勤で動画を見るのが楽しみなので、ahamoで20ギガ近く使って3000円くらいです。
私は楽天で2000円くらい。
やはり電波が悪くて変更検討中です。
かなりポイントがつくので、楽天はそのままで、2台持ちかデュアルsimにして、他会社で3ギガ契約しようかなと思っています。
ワイモバイルのポイントバックも魅力的ですし、povoも気になっています。ただ、電波悪いのを気にしなければ楽天がとってもお得なので、なかなか踏み切れません😓