※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんがベッドに寝かせるとすぐ起きてしまいます。どうすれば寝るようになりますか?

9日に無事元気な男の子を出産しました!
先輩ママさん教えてください🥲
授乳をしオムツを変え抱っこしながら 
歩いたりするとすぐ寝るのですが
ベッドに寝かせると即起きます😢😢
どうしたら寝るようになりますか??😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはおくるみダメだったので抱っこ布団を試してみたら良かったです。楽天などで抱っこ布団で検索すると色々な種類あるので調べてみてください🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ布団!見てみます!
    ありがとうございます💓💓

    • 3月12日
🐣🩷

まずはご出産おめでとうございます🫶🏼🌈
背中スイッチが発動しているのではないでしょうか?🥹
ママ(おもちさん)の抱っこが落ち着くからかと思います🥹私の息子は今でもありますよ💦寝かしつけして1時間くらいはそのまま抱っこ、そこから添い寝(息子を膝枕した状態で)でそれも成功したらしずかーに腕を抜いてます😂
添い寝だと案外寝てくれたりします😳🥹🥹

はるママ✿

背中スイッチですね😅
お尻からゆっくり下ろしてみるといいですよ。

narumi

おめでとうございます👶
お疲れさまでした😭

私も母子同室初日まったく寝てくれず、翌日授乳中に助産師さんに相談したら、タオルでおくるみ教えてもらって
その日の夜試したら寝てくれました🥰
あとは、ミルクたりてなくて~って日もありました!
大変だとおもいますが、助産師さんに頼りながら過ごしてくださいね😌