※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちょ
子育て・グッズ

幼稚園のお子さんの水筒やお弁当箱について教えてください。どんなタイプが多いですか?写真も見せていただけると嬉しいです。

幼稚園にお子さんが通ってる皆さん!
お子さんの水筒、お弁当箱どんなやつですか?

特に指定はないんですが
●コップに自分で注ぐタイプ
●ストロータイプ
●直飲みタイプ

色々あるのでどれ使ってる子が多いのか
気になります!
お弁当箱もどんなのか、
よかったら教えてください😀✨

写真なども見せていただけたら
嬉しいです🙂💖

コメント

mnrhnk

うちらコップNGなので直飲みタイプで使ってます!480ミリだったかな🤔
お弁当はたまーにしかないのでセリアのお弁当箱使ってます🤣

  • ゆちょ

    ゆちょ

    回答ありがとうございます😊

    コップだめなんですね!
    直飲みですか🤔
    コップはこぼれるかもしれないし
    直飲みが楽そうですよね😀💡

    お弁当たまにとか羨ましいです!
    それならセリアでいいですね😄

    参考にします✨
    ありがとうございます💕

    • 3月12日
りんご

直飲みタイプです!
コップタイプも家にありますが、難しそうなので幼稚園では使ってません。ストローは洗うのが面倒になって捨てました😂💦
お弁当箱は360ml使ってます!

  • ゆちょ

    ゆちょ

    回答ありがとうございます😊

    やっぱりコップタイプは
    難しそうですよね💦
    うちの子もこぼしそうなので
    直飲みがいいかなぁ…🤔
    私もストロー洗うの
    めんどくさくなりそうです(笑)

    お弁当箱はそれぐらいの
    大きさですね❗️
    参考にします✨
    ありがとうございます💕

    • 3月12日
こてつ

直飲みタイプです!
下の子はまだストロータイプですが☺️

お弁当箱はお姉ちゃんがラプンツェルで、下の子がすみっこぐらしです💓

  • ゆちょ

    ゆちょ

    回答ありがとうございます😊

    直飲みタイプがやっぱり
    多いみたいですね😄💡
    ストローも子供は
    飲みやすそうですよね😊

    わー❤️どちらも可愛いですね☺️
    うちの子も
    すみっこぐらしのお弁当箱が
    いいって言ってました😆
    私はミッフィーが好きなので
    ミッフィー持たせたいんですけど
    子供の意見尊重します(笑)

    • 3月12日
deleted user

直飲みの口とコップに注ぐ口の2wayの使ってます!
普段は直飲みでたまーに休みの日にコップのを使ってます!

周りの子と被らないやつがいいな🥰と最初ネットで買ったのですが、開けにくく、結局スケーターのを買い直して落ち着いてます🤣
周りの子も柄違いで開け方が同じなので、力がなくて蓋が閉められなかった息子をお友達が手伝ってくれてたみたいです🥰

ただ早々にストラップをつけるポッチが割れたので、サーモスとかの紐なしボトルにカバーをつけるのでもよかったなと思いました💦

  • ゆちょ

    ゆちょ

    回答ありがとうございます😊

    へー!2wayのがあるのは
    初めて知りました😳!
    それめちゃくちゃいいですね✨

    スケーターもなにか知らなくて
    今検索して見てみましたが
    柄も色んなキャラクターがあっていいですね💡

    詳しくありがとうございます💕
    参考になりました😆✨

    • 3月12日